焦り、とは。 | 梅田 堂島 アロマサロン ポラリス まりりんのブログ

梅田 堂島 アロマサロン ポラリス まりりんのブログ

~ゆるめる・ととのえる・ときめく~
   サロン・ドゥ・ポラリス☆

いつもこころにポラリスを・・・☆


・**・゜゜・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゜・*
~~~~~~~~~~~
七月二十五日(金曜日)
~~~~~~~~~~~





いつも読んでくださり
ありがとうございます。


まりりんです。



今日は、マヤ暦でいう
時間をはずした日


特別な一日でした。



現実的にも
感動を伝える

気持ちを表現する


ということの意味を

あらためて知る
学びがありました。



写真は、ムービー講座
懇親会でのショット。

内田塾長の語りは
いつも胸にズドンとささります。


人間って、いいなぁ
そう感じています…☆







~~~~~~~~~~~
☆ポラリス今日の一言☆
~~~~~~~~~~~







「幸運がやってくる3つの法則」




自分が誰かの役に立つことをやってみましょう。

一見損に見えても、人に役立つことを続けていると、いい結果につながっていくのです。

うまくいくときほど、自分のことを忘れるほど相手のことを考えています。

うまくいかないときほど、自分だけのことを考えてしまいがちです。


誰かの役に立つようなことをしようとすれば、自分の利益には直接つながらないことも多いでしょう


短期的に見たら、割に合わないと思うこともあるでしょう。

それが「損」だと見る人もいるでしょう。

しかし、それは、確実に天に貯金されていきます。

そして、驚くほどの利子がついて大きくなっていきます。


たとえ目先で損をしても、人生で大きな得(徳)を得ることになるのです。

幸運の女神は、「損得」勘定よりも「尊徳」感情で働く人が大好きです。

人生を「自分が損をするか、得をするか」ではなく、「徳を失うか、徳を積むか(誰かの役に立つか)」に変えてみたいものです。


ここで大事なことは、焦らないこと。

焦りとは
「天(あ)施(せ)離(り)」。

焦れば焦るほど、天(幸運の女神)からの施し(プレゼント)から離れてしまうのです。


たとえ、一見損をするようなことでも、「尊徳」感情で徳を積むようなことを続けていたら、自然とその人は魅力的になっていきます。








by 小田真嘉氏
~~~~~~

《今日の教訓》







あせらなくていいんです。




そう

あせらなくていいんです。





思いを伝えるには
スピードも必要だけど、




誠意を見せるにも
スピードは必要だけれど、




それはそれで
素直にがんばるとして。





あせらなくてもいいんです、よね…




あせらなくても

私たちがしていること
きっと誰かがみてくれていますね
感じてくれていますね。




ですから、明日からも


おだやかに
尊徳感情を大切に



過ごしたいです……☆









それでは

あなたに


たくさんのしあわせが

訪れますように♪



by まりりん o(^^)o

*・゜゜・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・