小さなことにも締め切りをつけてみよう〜中谷彰宏氏〜 | 梅田 堂島 アロマサロン ポラリス まりりんのブログ

梅田 堂島 アロマサロン ポラリス まりりんのブログ

~ゆるめる・ととのえる・ときめく~
   サロン・ドゥ・ポラリス☆

いつもこころにポラリスを・・・☆

゜゜・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゜・*
~~~~~~~~~~~
九月二十六日(水曜日)
~~~~~~~~~~~



おはようございます。晴れ


いい朝を迎えていますか?


今日は早起きしました。
…5時半♪

早起き習慣のある方にとっては普通かもしれないけれど、私にしてはかなり早い時間です


気持ちいいな~、早起き。

この季節の朝のひんやりした空気感が大好き。


清々しい。。


今日は朝からお出かけ。
お世話になっている方のオフィス初訪問Dayです。


またとない
今日という一日

真っ白なキャンパスに
自由に何かを描くように

新鮮な気持ちで
過ごしてみませんか…ニコニコ



~~~~~~~~~~~
☆ポラリス今日の一言☆
~~~~~~~~~~~




■奇跡を起こす8つの3分


①時間力
~時間の3分~その3




締め切りのない仕事は、

実現しない。



「締め切りのない仕事に

敢えて

締め切りをつけよう。」




by 中谷彰宏氏
~~~~~~

《今日の教訓》




日々、私達には


自分の


したい事

したほうがいい事

すべき事


いろんな用事や、仕事が
ありますね。



そんな中でも


締め切りのない

いえ
締め切りをつくっていない用事、仕事もありますね



それに敢えて、
締め切りをつくってみるとしたら


それには、どんな意味があるのでしょう?




私が思うには、

きっと
そうすることで

気になっていることの
緊急度や重要度がはっきり見えてきたり

気持ちのスイッチがONになったり

などなど

何かの変化があるのではと思うのです。



締め切りをつくらなくても願望が実現できているように見える人も、たまにいますが

それは
かなりの強い念をもっているため
湧き出る想いに忠実に
思ったと同時に
無意識に行動している


そんな人なのではと
思ったりするのです。



どんな小さな事でも
時間や日にちを決めてみる



もちろん、大切な

遊ぶ時間もくつろぎタイムも♪



そんな

メリハリのある時間の使い方って素敵ですね。




いろんなことに
あらためて締め切りをつけてみよう



そして、まずは
今日締め切りの用事から

はじめようっと!……アップ合格




それでは

あなたに


たくさんの幸せが

訪れますように音譜



by まりりん o(^^)o

*・゜゜・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゜



iPhoneからの投稿