~~~~~~~~~~~
五月十日(木曜日)
~~~~~~~~~~~
こんばんは。
お昼はポカポカでしたが
夜は冷えてますねっ。
今日は、ポラリス~芦屋~心斎橋~本町な一日でした

今日読んでほっこりした
メルマガおすそ分けしますね…

~~~~~~~~~~~
☆ポラリス今日の一言☆
~~~~~~~~~~~
──────────────────────────────────
名言セラピー
- meigen love
──────────────────────────────────
●名言セラピー【ただいま】
ただいま。
やっと帰ってきたよ。
またせたね。
Monday
こんなに悲しいのに爪がのびてることに気づいた月曜の朝。
親指、人差し指、中指、薬指、小指の爪。
一度たりとも休まずに
切られても切られてもめげやしない。
自分の爪の垢でも煎じて飲むとするよ。
そろそろお家に戻ろうか。Go Home
Tuesday
キミがいつものように笑ってくれた火曜の昼。
目の見えないカップルたちは、ずっと相手の顔を触ってるそうだ。
1秒でもいいから、相手の顔を見たいから。
いま、僕はキミの顔を見ている。
あと、ほかに何がいる?
そろそろお家に戻ろうか。Go Home
Wednesday
地図を片手にバニラアイスおかわりの水曜の3時。
日本地図を最初に作った男が測量を始めたのは55歳だという。
71歳まで、歩いた距離は4万キロ。
忘れないで。千里の道も、最初の一歩から。
足さえあればどこにでもいける。
そろそろお家に戻ろうか。Go Home
Thursday
マックでポテトをほおばる木曜の5時。
鏡よ、鏡よ、鏡さん、この宇宙最大の奇跡は何ですか?
「それは、お腹だよ」。鏡はそう答えた。
だって、いま食べてるポテトが、お腹でキミの血になるんだ。
だって、さっき食べたトマトが皮膚になるんだ。これ以上の奇跡はあるかい?
そろそろお家に戻ろうか。Go Home
Friday
ゆったりお風呂につかる金曜の7時
爪も髪も足もお腹も、キミのためにずっとずっと働いてきた。
キミが泣いている日も、キミの一番近くでずっとよりそってきた。
お礼ひとつ言われなくても、休まず文句も言わず。
そのことに気づいてたかい?
そろそろお家に戻ろうか。Go Home
Saturday
自分は一人じゃないと気づいた土曜の深夜。
一番近くの大自然、それは体だった。
命を祭る一番大切な神社、それが体だ。
スティーブジョブズだってつくれなかった。ポテトを血や肉にできるコンピューターなど。
宇宙最高のスーパーマシン、それがキミの体だ。
そろそろお家に戻ろうか。Go Home
Sunday
やっとほんとうのお家に帰ってきたよ、日曜の朝。
またせたね。
またせたね。
これからは、ずっと一緒だよ。
ただいま。
おかえり。
「ただいま」
byひすいこたろう
ひすいこたろうでした(^^♪
hisuikotaro@hotmail.co.jp
▲▲▲アリガ島▲▲▲
─────────────────────────────────────
[1] Hello!
─────────────────────────────────────
I LOVE 岩手!
そして山田町ツアー行ってきましたーーーーーー。
参加してくれた皆さま、サンキュー!!!!!
今回山田町で出会ったのは木村トシさん(68歳)
http://twitpic.com/9j9q2a
干物を作る木村商店の社長さん。
津波で工場を流された。
すべてを流された。
考えても出てくるのは涙だけ……
だから、過去のことは考えないことにした。
考えるのは、いま、できることだけにした。
そして、トシさんは気づいたんだ。
全てを流されたように見えたけど、
流されていないものがひとつあった!
流されていないものがたったひとつある!
それは……
「自分の頭の中」
おいしい干物を作って全国のみんなに食べてほしい。
その思いは流されていないことに
トシさんは気づいた。
そして、
いまできることを一歩一歩コツコツやっていこうと、
自宅の前にプレハブ小屋を立て業務を再開した。
自分の足だって流されていない。
ならば歩ける。
ならば動ける。
70歳目前のトシさんだけど、
東京、大阪、九州にまで
干物を売り歩きに行った。
コツコツコツコツ
いまできることを……。
すると、どうなったか?
昨年10月に行ったときは、
あんなに小さかった作業場が
今回行ってきたら、
こんな大きな工場に変わっていました!
→ http://twitpic.com/9j9huu
ワーーーーー!!!!!!!!!!
工場は流されたけど、
流されずに残った自分の体。
この体さえあれば復活できる。
なぜなら、
宇宙最高のスーパーマシン、それがキミの体だ。
そんなことを思いながら
山田町で書き記したのが、
今日のメルマガでした。
─────────────────────────────────────
おまけ。
─────────────────────────────────────
「試食をさせたら右にでるものはいない!」
業界でそう名を馳せているひすいこたろう
木村商店では沢山いろんなものを試食できるんですが、
もちろん僕は全種類試食。しかも1品につき2回づつ(←食べ過ぎ(笑))
これがうまいの!
一緒にいったタクちゃん(野澤卓央さん)もこうメルマガで記しています。
「日本の母ちゃんトシさんが心を込めて作る干物や塩辛など、何を食べても激ウマです(`_´)ゞ」
注目すべきは、この顔文字です→(`_´)ゞ
タクちゃんとはもう何年もの付き合いになりますが、
タクちゃんが顔文字を使うのは大変珍しいケースで
業界では、タクちゃんの顔文字は伊勢神宮・式年遷宮なみにレアと言われています(笑)
しかもです!!!!!
この顔文字→(`_´)ゞ
タクちゃんが、ここ一番で温存している顔文字なんです。
タクちゃんの絵文字、普通は、(●´∀`)ノ ←これを使いますからね。
そんだけ本気にうまいってことです。
僕も思わず買いすぎてしまい
妻に、「冷蔵庫に入らない!!!!」って叱られました。
ここからトシさんの作ったものが買えるのでぜひぜひ→ http://tokkuri.co.jp/
木村トシさんの不屈のスピリットを味わってみて。
激ウマです!(`_´)ゞ
by ひすいこたろう氏
~~~~~~
《今日の教訓》
ひすいさんの感性は
ほんとに私の頭を
柔らかくしてくれます。
もうすぐ、ただいま

ただ今
歩いてお家に帰っております……

それでは
あなたに
たくさんの幸せが
訪れますように

by まりりん o(^^)o
*・゜゜・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゜
iPhoneからの投稿