~~~~~~~~~~~
おはようございます。
さわやかな朝ですね。
私は今日は、一日
自宅作業日です。
きっと、
あっという間の一日。
いつもな感じでがんばります♪
皆様も今日一日
楽しみながらがんばってくださいね。
さて、皆様
昨日はどんな夢見ましたか?
私は残念ながら覚えていないです…(^_^;)
〈予知夢シリーズ〉
一番最初の
「予知夢の謎」1
が送れていなかったので
今日はそれを送りますね…

~~~~~~~~~~~
☆ポラリス今日の一言☆
~~~~~~~~~~~
◎予知夢
夢の世界は現実と繋がっていることはすでに何度もメルマガで書きました。
夢といってもいろいろ種類があります。
分類してみると
1霊夢(れいむ)
神仏からの啓示や指示を授かる、また先祖や死者からの場合もある
2正夢(まさゆめ)
観た夢が現実に起こる夢
3心夢(しんむ)
欲望や願望など、心に強く思っている夢
4雑夢(ざつむ)
脈絡もなく、とりとめもない夢
5感覚夢(かんかくむ)
身体の刺激(五感)によってみる夢
陰陽師の世界では18種類あると教えてもらいました。
予知夢に関しては「1」と「2」ですね。
夢には予知だけでなく貴重な情報がたくさん含まれています。
人は毎晩眠りに付くので、夢の情報を見逃してしまうのはもったいないですね。
その前にどんな夢を観たのか思い出す必要があります。
夢は潜在意識(無意識)なので注意していないと起床と同時にすぐに忘れてしまいま
す。
睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返しながら目覚めます。
夢を観ているのはレム睡眠のときです。
だいたい90分周期でレムとノンレムを繰り返しています。
だから一晩中夢を見ているわけですね。
覚えている夢は起きがけの最後のレム睡眠のときです。
また、予知夢は起きがけの時の夢に多いと言われています。
どんな人でも夢を見ない人はいません。
ただ思い出せないだけです。
そこで、まず最初に夢を思い出す練習をしなければなりません。
次回も夢の話を続けたいと思います。
by 水口清一氏
~~~~~~
《今日の教訓》
1霊夢(れいむ)
神仏からの啓示や指示を授かる、また先祖や死者からの場合もある
2正夢(まさゆめ)
観た夢が現実に起こる夢
これが、予知夢と呼ばれる夢なのですね。
見た夢が
どの種類の夢なのかの判断のしかたも
必要ですね……

それでは
あなたにとって
今日という日が
素敵な一日で
ありますように!
by まりりん (^^)/
iPhoneからの投稿