本日2回目の更新です
今日は本当に寒かったですね❄️
宝塚観に行けなくて、心も寒かった
でも、モニタリングを観て寒い心が癒されました
本日のモニタリングに、石井一孝さんと麻生かほ里さんが出演されたのです❣️
このお二人と言えば、ディズニー映画『アラジン』で歌の日本語の吹き替えをされましたよね。
(石井さんは歌のみ、麻生さんは歌&セリフを担当されました)
本物のアラジン&ジャスミンですよ✨
【次回1/6(木)20:00〜】ニンゲン観察バラエティモニタリング@monitoringtbs6
#梅田スカイビル 前に置いた透明カラオケボックスにはディズニー映画 #アラジン の劇中歌を歌っている #石井一孝 さん #麻生かほ里 さん にお越しくださいました👏おしゃれ夫婦漫才・・・いいですね〜〜🤭🤭 https://t.co/dD1cHPKXti
2022年01月06日 21:03
透明のカラオケボックスに入り、95点以上出すと一万円が貰える、という企画に、お二人は参加されました。
曲は勿論、アラジンの『ホールニューワールド♪』です。
コンサートでお二人でこの曲を歌っているのは聞いたことあるのですが、テレビで見るのは初めて。
モニタリング様。
ありがとうございました❣️
やっと本家の歌声をテレビで聞けました
ホールニューワールド♪はこの歌声ですよっ
残念ながら95点には届かなかったけれど、点数ではないのです‼️
カラオケの得点と人を感動させる歌声は別物だと思っているので。
でも本人達は悔しがっていて、リベンジしたい‼️ともう一曲歌う事に。
何を歌うのかと思ったら、
『アレいっちゃおうか⁉︎ラプンツェルの塔』
と言ってしまう石井さん🤣🤣🤣
すかさず、
『塔の上のラプンツェルでしょ!?
やめてっ‼︎』と麻生さん。
そのやり取りが可笑しくて、スタジオの小杉さんに『おしゃれ夫婦漫才』と言われてしまいました
そんな夫婦漫才の様なお二人ですが、歌うと一変するのですよね。
とっても素敵な歌声✨
麻生さんは情感豊かでプリンセスそのもの。
石井さんは、スタジオの方々も「王子さまみたいな声」と言っていたけれど、本当にそう。
王子様みたいな歌声は、マリウスの時から全然変わらないなぁ。
石井さんの普段のキャラは王子様とは全然違って、よく喋る愉快なお兄さんという感じで、ファンになりたての頃は、そのギャップにやられました
『ホールニューワールド』だけではなくて、『輝く未来♪』まで聞けるなんて
今日のモニタリングは永久保存します