11月のスカステ | ジュニのマイペースdiary♡

ジュニのマイペースdiary♡

大好きな観劇(宝塚&ミュージカル)の事をマイペースに綴っています(*'▽'*)


昨日は、花組・月組100周年の記念公演『グレイテスト・モーメント』の東京公演が開幕しましたね音譜

今月のスカイステージ も、花・月100周年記念特集が放送されています。

花組・月組の歴代トップスター主演作を一挙放送キラキラ


本日放送された大地真央さんのサヨナラ公演『ヒート・ウェーブ』を観ました音譜


このショーは生では観ていないのですが、宝塚ファンになったばかりの時に、ダビングして貰い何度も観ました。

少女の頃夢中になって観ていたなぁ。

久々に拝見したのですが、全ての場面の歌詞や踊りが頭に入っていてビックリしましたびっくり

子供の頃の記憶力はすごいですね(笑)。


私は特に、ラバーボーイの場面が大好きでした。


真央さんが登場して、

『君のどこが良いのか、わからない音譜

と歌い出す時の、力の抜け具合が絶妙で素敵だなぁとラブラブ

それから、マニアックかも知れないけれど、このナンバーの途中で、真央さんが鶏みたいに首を前に出して前後に振っているのですが、その可笑しな振り付けでさえ素敵に魅せてしまう大地真央さんは只者ではないと思っていました(笑)。


改めて見ても、やっぱりすごい‼️

もう35年以上前の映像なのに、髪型やダンスなど全然古く感じなくて、今の時代に居てもファンを魅了してしまうのだろうなぁ。


私が初めて宝塚を観たのは、大地真央さんの次のトップスター剣幸さんのお披露目公演でした。

なので、あと半年早く宝塚に出会っていれば、真央さんの現役時代を観られたのにチューって当時は思ったりもしましたが。


きっと、初めて観たのが剣幸さんだったから宝塚にハマったのだと思います。


ブログで何度も書いてきましたが、ウタコさんの開演アナウンスの声に感動して、舞台の幕が開いて、剣幸さんとこだま愛さんのデュエットダンスを観てウットリ夢見心地になったのを覚えています。

初めて宝塚に出会うタイミングって大事ですよね。
自分にとって最良タイミングだったと思いますウインク



明日はその剣幸さん時代の『ル・ポアゾン』が放送されます。


う〜ん。
今放送するなら『川霧の橋』の方が良いのではないかなぁ。

博多座で上演して多くの方がこの作品をご覧になりましたよね。初演版を観たいという声もかなりあったと思うのですが、、。

ル・ポアゾンもこれまでに3回も再演されていて人気のあるショーですが、最近毎月の様に放送しているので有り難みがないですよね😅💦

何故またル・ポアゾンなのだろう🤔




こちらは久々で嬉しい放送です音譜

17日に放送される天海祐希さん時代のショー 
✨TAKARAZUKA・オーレ✨


私がスカステに加入してから初めて放送されます。

このショーは勿論ビデオに録画していましたが、ビデオテープが劣化して見られなくなってしまいましたあせる

なので、放送されるのをずっと待っていましたよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


私は特にフィナーレが好きでした。

最後に皆で踊りまくって幕が降りるのがとても斬新でしたし、何よりも天海祐希さんのオーラを見て頂きたい‼️

天海さんはこのショーでは羽を背負ってないのですが、羽がなくても物凄いオーラがあるのですよキラキラ

私も久々に観るのを楽しみにしています爆笑ラブラブ