昨日は舞台好きな人にとって、テレビを見るのが忙しかったですよね



世界一受けたい授業で、山崎育三郎さんが『ミュージカル講座』を。
そして、同じ時間帯にWOWOWで、花組公演『CASANOBA』を明日海りおさん&仙名彩世さんの副音声解説付きで放送。
私は残念ながらWOWOWに加入していないので、見た方の感想を楽しく読ませて頂きました

その代わりに、その時間帯はCSで天海祐希さん主演の『修羅天魔』を放送してくれたので、そちらを録画して、『世界一受けたい授業』はリアルタイムで見ました

山崎さんが先生役でミュージカルの授業をしていたのですが、色々なミュージカルの映像が流れたのも嬉しかったですし、山崎さんの歌声を沢山聞けたのも良かったなぁ。
一番のツボは、最後に一曲リクエストされて、美女と野獣の音楽が流れたので歌うのかと思ったら、まさかの番宣だった事です😂
山崎先生、美女と野獣の音楽に乗せてドラマの番宣を朗々として、歌ったのは『是非観てね〜♪』の部分のみ(笑)。 面白かったなぁ🤣🤣🤣
番組内で、出演者に『初心にオススメのミュージカルは?』と聞かれた山崎さん。
ミス・サイゴン(特に男性に見て欲しい)
エリザベート(特に女性に見て欲しい)
上記の二作品を上げてましたが、これ初心者向けですかね😅⁉️
私だったら、初めてミュージカルを観る人には、もうサイゴンは誘わないかなぁ。
と言うのは、初演の時に『ミュージカルを観たことないんだけど、サイゴンは話題になってるし見たいから連れてって』と二人のクラスメイトに言われて、お連れした事があったんです。
終演後に感想を聞いたら、第一声が
『クリスが最悪
』

で、その後はクリスの悪口大会になってしまった記憶があります(笑)。
初演では巨大なヘリコプターが飛んだりとセットが豪華な所とか、楽曲が素晴らしい所とか、見所は沢山あると思うのですが、初めてミュージカルを観る人には魅力が伝わり辛いかも知れないですよね😅💦
残念ながら、ミュージカルの素晴らしさをわかって貰えませんでした。
エリザベートもね、、。
以前宝塚版のエリザベートに高校生の団体客が入っていたのですが、休憩時間の会話で『眠かった』とか『意味が全く分からなくて寝ちゃったよ』と言っているのが聞こえてきて。
当たり前の事ですが興味がないと眠くなってしまいますよね😅💦
勿論、エリザベートに感動した生徒さんも沢山いると思うのですが、万人に受け入れられる作品ではないのだなぁってしみじみと思ってしまいました。
私だったら、何をオススメするか勝手に考えてみました。
ミュージカルって楽しいなぁ。って無条件に思える作品って何だろう??
って考えた結果、これだ!!って思う作品がありました。
✨シスター・アクト‼️✨
これ、良いと思いませんか??
話の内容がわかりやすくて、思いっきり笑って、シスター達の絆に涙する。
主演のモリクミさんも知名度と実力が伴っているし。→知っている人が舞台に立っていると嬉しいし興味が湧きますよね😉
最後は、舞台と客席が一体になって盛り上がる。
掴みはOKですよね🙆♀️
この作品でミュージカルって面白い‼︎って思って貰えたら嬉しいですし、また違う作品が観たい‼︎って言われたら、違う作風の物を紹介しても良いと思うし。
・・・と、頼まれもしないのに、勝手に初心者にオススメのミュージカルを考えてみました(^-^)v