只今放送中のドラマ『越路吹雪物語』。
毎日録画をしていて、寝る前に見るのがささやかな私の楽しみです

このドラマは元タカラジェンヌが多数出演しているのが嬉しいですよね



乙羽信子役に咲妃みゆさん、宝塚音楽学校時代のダンスの先生役に月船さららさん、そして宝塚スターの天代 麗役(タカちゃん)に音月桂さん。
咲妃さんはお芝居が自然なのですが、やはりオーラがありますよね、
月船さんは、姿勢が良くて立ち姿が綺麗でした。
音月さん演じるタカちゃんは、人柄が素敵でしたよね〜

どこまでが本当なのかわかりませんが、この時代の宝塚って今ほど上下関係が厳しくなかったみたいですね。
瀧本美織さん演じる越路吹雪が先輩に敬語を使っていない事にびっくりしました

それから、男役さんが普通にスカートをはいていたのですね〜。
今では考えられないので不思議な感じでした。
・・・と、ドラマの内容と関係ない所に関心を持ってしまいました(^▽^;)
登場人物以外でも、ナレーションが真矢ミキさん。
歌唱指導がちあきしんさん。
・・・と、宝塚ファンにとっては心踊る布陣ですよね



そして、今週の金曜日にいよいよ大地真央さんが登場します





真央さんが絶頂期の越路吹雪役を演じると聞き、このドラマを見始めたのでとても楽しみです

吉田さん曰く、『大地さんはマイクを持った時のオーラが凄かった』との事。
真央さんのスターオーラはテレビで見ても感じるのでしょうね。
本当に楽しみです




