スカーレットピンパーネル二回目を観劇しました

二回目にしてMy楽なので、心に焼き付けてきました



劇場に50回達成記念のボードが飾ってありました✨
しつこい位言っていますが(笑)、私的には石丸幹二さんと石井一孝さんの共演はたまりません







『スカーレットピンパーネル』は元々大好きな作品で、宝塚の初演を観劇した時にDVDを購入して何度も見ていました。
ワイルドホーンさんの素晴らしい曲を、石丸さんと石井さんが歌うと想像しただけで初演を観る前からワクワクしていました。
実際に聞いてみたら、想像以上で震えが止まらなかった。
今日で最後なので、一曲終わる度に寂しくなってしまいました

石丸さんの歌声は心地よくて、歌い上げがとにかく素晴らしい✨
安蘭けいさんは、今回は牢獄でパーシーを思って歌う場面が気持ちがこもっていて感動しました

アルマンとの姉弟愛もジーンと来ますね。
アルマン役の松下さんは、ちょっと天然で可愛い弟を好演していましたが、カタコトで喋るのは演出なのかしら⁇
ショーブランの石井さん。
今回は後方の席でしたが、マダムギロチン♪の迫力は後方の席でも凄かった✨
宝塚バージョンの大勢で歌うマダムギロチンのコーラスも迫力があって好きだけど、ソロで聞かせるマダムギロチンもゾクゾクします。
ゾクゾクすると言えば、バラ園の場面🌹
敵役なのに、あの甘い歌声は反則ですっ







歌詞をよく聞くと『同じ星のかけら♪』とか歌っていてロマンチックなんですよね。
目を閉じながら『戻れ〜』とか言われたら、私がマルグリッドだったら完全に堕ちると思います(〃∇〃)

My楽の観劇は終わってしまったけれど、舞台映像の動画がアップされているのでエンドレスリピートしよう



何よりも嬉しかったのは、終演後すぐの舞台に上がれた事です‼︎‼︎‼︎
ついさっきまでここに出演者が立っていた、と思ったら感激しましたっ(≧▽≦)‼︎
舞台から見る客席は思ったよりも近くてビックリしました。
オーケストラピットに突き出ているステージに立つと尚近く感じました。
ここで石井さんが歌っていたなぁって思ったら、同じ場所に立っている事が嬉しくて顔が緩んできちゃいました



私が今日座った一階席後方も良く見えました。
客席で居眠りでもしようものなら、舞台上の俳優さんにはすぐにバレてしまいそうです(笑)。
印象的だったのは、舞台袖に黄色いロープが沢山吊るされていた事です。スタッフさんに何本あるか聞いたのですが、詳しい数はわかりませんでした。
私が見たところ、何十本もありましたよ。
バトン(舞台照明やオブジェを吊るす棒)の上げ下げはこのロープを使って手動でやっているとの事。
これには頭が下がりました。
舞台の奥にギロチン台のセットもあり、間近で見れて感動したなぁ。
上手の舞台袖には早替わり部屋があり、女性の部屋だけちゃんと囲いがあったのに対して、男性用は部屋がなかった(ですよね??)りして、男女の差を感じました(笑)。
少しの時間でしたが、貴重な体験が出来ました

金曜日の仕事終わりに観に行ったので一週間の疲れが溜まっていたのですが、大好きなショーブランに会えたし、舞台に上がる事が出来て、仕事の疲れも忘れてしまいました(笑)
今日は良い夢が見られそうです






