ミュージカル鑑賞は身体にいいの(*゚▽゚*)⁉︎ | ジュニのマイペースdiary♡

ジュニのマイペースdiary♡

大好きな観劇(宝塚&ミュージカル)の事をマイペースに綴っています(*'▽'*)


興味深いニュースを見ました


 

《座ってるだけなのに!?
ミュージカル鑑賞が約30分のエクササイズに匹敵》

座っているだけで最大心拍数の50~70%

ミュージカル鑑賞が、約30分のエクササイズと同じくらい健康にいいことが明らかになった。英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)とランカスター大学が、ロンドンでの劇場やイベントなどのチケット販売を行うアンコール・チケットの依頼で調査を行った。

ミュージカル『ドリームガールズ』のステージを生で鑑賞中の12人の、心拍数、脳の動き、その他の心理的な信号を観察した。

ステージを鑑賞中に、観客の心拍数は平均で28分間にわたり、最大心拍数の50~70%程度にまで上がった。心臓病研究に取り組む団体、英国心臓基金によると、これは「心肺機能やスタミナを刺激する最適なレベル」だという。UCLは、「つまり、椅子に座っていたにもかかわらず、観客は平均28分間の健康的な有酸素運動をしたことになる」としている。

UCLのジョセフ・デブリン博士は、「心拍数が、ミュージカル開幕時の安静状態の時と比べ、第1幕の終わりまでに倍増し、第2幕では3倍になった」と述べ、心拍数の変化としては、スピードのある長いラリーをプレイしているプロのテニス選手と同じレベルだと説明している。


  音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符





どんなに疲れていも大好きなミュージカルを観ると心が満たされますよね〜。


心の栄養になるなぁ〜照れラブラブって思ってはいたのですが、健康にも良いのですねっ爆笑ビックリマークビックリマークビックリマーク


心拍数が上がるというのも凄くわかります‼︎


特に好きな俳優さんが出演している時は、普段の100倍心拍数が上がりますよねウインク


またレ・ミゼラブルの話になってしまうのですが、旧演出でマリウスとアンジョルラスの登場シーンはいつもドキドキしたなぁ。




今みたいに突然登場するのではなくて、

『♪いつか  いつか  いつか  いつか、、、♪』

というコーラスの後で出来るのですが、『いつか♪』を聞いてる時に凄くドキドキして、心臓が止まってしまうのではないかと思った程です(笑)。




それから、天海祐希さんが宝塚のトップスターだった時‼︎



フィナーレの最後に大階段を降りてくる時に、

『どうか声がひっくり返りませんように(>人<;)』

って別の意味で心拍数が上がっていました(^▽^;)


天海さんって歌う時に声がひっくりかえってしまう時があるので、、、。


こんな事を書いたら天海さんファンの方に怒られてしまいそうですが、ファンだからこそ心配だったのです。


でも実際に天海さんが大階段に登場した時は、本当の意味で(?)、ドキドキしました💓


特に、TAKARAZUKA・オーレ‼︎の時がカッコ良かったなぁ〜。



と、話が脱線してしまいましたが(;^ω^A、好きな事して健康になれるなんて最高ですよね〜。


お財布に優しければ言うことないのですが(苦笑)、無理のない範囲でこれからもミュージカル鑑賞を楽しもうと思います(((o(*゚▽゚*)o)))