宝塚時代の天海祐希さん♡ | ジュニのマイペースdiary♡

ジュニのマイペースdiary♡

大好きな観劇(宝塚&ミュージカル)の事をマイペースに綴っています(*'▽'*)


twitterで宝塚時代の天海祐希さんの写真が三浦春馬くんに似ていると話題になっていますね

いいねが20万以上ついていてビックリです‼︎


天海さんが三浦春馬君に似ていると思った事はないけれど、言われてみれば雰囲気は似ているかも。


今の女優としての天海祐希さんも素敵ですが、男役時代は本当に素敵だったんですよ照れラブラブ



私が宝塚時代で一番好きな写真です↓

{1ADF4F4E-4509-4B14-AD98-F17968B5FAE8}




これは退団する直前に宝塚グラフに掲載された写真です。


天海さんの宝塚時代は下級生の頃から抜擢され続けていて地に足が付いていなかったそうです。

今では伝説になっているけれど、研一で新人公演の主役をしたり、上級生を追い越してトップスターになったり。。。

天海祐希さんがトップの時の二番手(久世星佳さん)、三番手(真琴つばささん)が天海さんよりも上級生だったのですよね。


お互いにやり難かった部分もあったと思います。


でも、この写真を拝見した時に『宝塚生活を全力で生き抜いた』と言うのが伝わって来たのです。

笑顔がものすごく穏やかなの(*v.v)


この写真はページをめくった後が付いていて、当時何度も何度も見ていたのでしょうね





それからお気に入りの写真はこちらです↓

{82DB6C2A-572E-4AAF-BCB4-86A1C05F4ED9}

当時の月組トップスター剣幸さんとのツーショット写真


琵琶湖で撮影したそうです。


大先輩の剣さんに抱きついている天海さんがとっても可愛いなぁ


この一枚に剣さんと天海さんの関係性が垣間見れますよね


剣さんを慕っているのが伝わって来るし、何と言っても下級生の天海さんにそうさせてしまう剣さんは器の大きいトップスターだったのだろうなぁ。


剣さん時代の月組はチームワークが良くて、舞台を観ていて暖かさを感じる組でした



そんなウタコさんを見て育ったからでしょうか。

天海祐希さんも若いながらも組子思いの素敵なトップスターでした✨




これは歌劇誌に掲載された記事です↓

{99A8D741-F43D-4E60-A7AF-4F478EB8FA0F}

この各組の『STAR'S  NEWS』では、皆さん自分の近況などを書いているのですが、天海さんはメッセージを載せていました。


当時はいじめを苦にする自殺が多くて、それについてのメッセージです。


心に響いたのは、

『たとえばどんな小さな事でも、人からみたら他愛ない事でも、悩んでいる本人からみれば、大きな問題なんですよね』


という部分。優しいなぁと思った。


そして、

『月組は、助け合える、勇気づけあえる、そんな素敵な組でありつづけたいと思います』

と最後に書いてありました。


実際に天海さんがトップの時は下級生が色々な事を天海さんに相談してきたと聞きます。


天海さんに相談したいっていう気持ち、わかるなぁ。




天海さんは当時は若かったので物怖じしないで劇団側に、

『この仕事は体力的に無理です‼︎』

等、バンバン意見を言っていたそうです。


時には休日の要求をした事もあるとか。



劇団に意見をするなんて、傲慢だと思われる方もいるかも知れないけれど、天海さんは後に続くトップスターの為に言い続けていたのだろうなぁって思います。


トップスターは本当に忙しくて過酷なのでしょうね。


なので、少しでも改善されればと思っての事だったと思いますが、、、。



残念な事に今ではもっと過酷になってしまいましたね、、、。


今のトップさんはきっと『体力的に無理です‼︎』とか言わないんだろうなぁ。


先日龍真咲さんがテレビに出ていて、宝塚トップ時代は1日の舞台で体重が減ってしまうで夜中に炭水化物を食べていた、と言っていましたびっくり


それでも、痩せてしまうのですよね。


もう少し休日をあげて欲しいなぁと思います。



天海祐希さんの話しが脱線してしまいましたね(;^ω^A


劇団にも意見を言える所等、昔から天海さんは男前だったんだなぁって改めて思いました