楽しみにしていた『デスノート』My初日を観劇しました。
今は、胸が一杯です(*´︶`*)♡
石井一孝さんが復帰して、石井さんのリュークを見られただけで嬉しかったのに、終演後に石井一孝さんと俵和也さんのトークショー《おしゃべりリューク》まで見ることが出来ました





たまたまチケットを取っていた日に、まさかアフタートークが追加されるなんて夢にも思ってなかったので本当に嬉しかったです❣️
アフタートークで何が一番嬉しかったかと言うと司会のりんごさんが、『東京公演から復帰した石井一孝さんです』と紹介した時に、石井さんの復帰に対して拍手が出来た事です。
この瞬間にここ(劇場)にいられて本当に良かった。
石井さんの第一声は、大阪公演を休演した事のお詫びでした。
終始、代役を務めてくれた俵さんへの感謝の気持ちがトークから伝わって来ました。
代役をした俵さんも、『カズさん、戻ってきてくれてありがとうございます』と言っていて、お二人は良い関係なのだなぁと思いました。
実際に石井さんが療養中もお互いにメールのやり取りをしていたとの事。
俵さんだけではなくて、他の出演者からも沢山メールを貰ったそうです。
印象的なのは、小池徹平さん、柿澤勇人さん、りんごさんで食事をした時に石井さんへ励ましの動画を送った話。
石井さんから、『涙で画面が見れません』とお返事が来たそうです。それを聞いて思わず貰い泣きしてしまいました

デスノートのカンパニーは、皆さんあたたかいですよね。
俵さんがリュークの代役を頼まれた時のお話もしてくれましたよ。
第一報はりんごさんから電話で聞いたそうです。
『(カズさんの事は勿論心配だったのですが)俳優としてはありがたいと思った。でもリュークは大きい役なので、背負うものが大き過ぎて、直ぐにはお返事出来なくて考えさせて貰った』
と、仰っていました。
でも、最終的には脅迫されたそうです(笑)→りんごさん曰く、脅迫ではなくて思いの丈を話しただけとの事(笑)
初日は、あまり緊張はしなかったそうです。
と言うのは、鬘と靴は初代リュークの吉田さんのものを、衣装は石井リュークのもの使ったので、二人のリュークに守られている様に感じたそうです。
俵さんのリュークは拝見していないのですが、素晴らしかったみたいですね。
肝が座っている所も凄いと思います‼︎
石井さんは、トークショーが進むに連れて椅子から立ち上がって話したりいつもの石井さん節が見られてホッとした、というか、嬉しかったです





トークの内容はマメなファンの方がtwitterで書いているので、そちらをご覧下さいね

トークショーの終盤、石井さんがお話している最中に、銃声が響きました



終了時間の合図だったのですが、いきなりだったのでビックリしてしまった。
石井さんも知らなかったみたいで、大きな目を更に大きくして驚いていましたよ( ´艸`)
で、思わず銃弾に撃たれた格好をして下さいました(笑)
俵さんに、『カズさん、病み上がりなのに、そこまでやらなくても、、、』と、言われていました。
石井さんって、本当にサービス精神旺盛ですよね(≧∀≦)‼︎‼︎
『もう終わり?? やっと乗って来たところなのに』って仰る石井さんに、
『流石おしゃべりリューク!‼︎』と俵さん。
やはり、石井さんには20分では話し足りなかったみたいです(笑)
リュークの役作りや仲間の事を楽しそうにお話しされている石井さんを見て、完全復活されたのだなぁと嬉しく思いました



24日の千秋楽まで、更にパワーアップして素敵なリュークを見せてくださいね


