
この当時の舞台は自分が若くて吸収力があったせいか(笑)、チラシを見ただけで主題歌が頭の中に流れてしまうんですよね~。
しばし懐かしんでいたのですが、公演スケジュールを見て驚愕しましたっ‼️
休演日が1日もないっ





先日花組のミー&マイガールの製作発表で、演出の三木先生が、
『この作品は出演者のエネルギーを執拗とする』
みたいな事を仰っていました。
特にビルという役は、自らエネルギーを発信していく役で体力を使うって剣さんも仰っていました。
それを1日も休みなく公演するって凄すぎる、、、。
タカラジェンヌと言えども普通の人間ですよね。
1ヶ月間休みがなく舞台に立つなんて、どうやってモチベーションを保っていたんだろう。
私は社会人になってから最高で13連勤した事があったけど、10日過ぎた当たりからしんどくなってしまったなぁ;^_^A
宝塚の生徒さんは私なんかの仕事よりも遥かにハードなのに休演日がなく毎日舞台に立ち続けていたなんて尊敬します‼️
因みに(月組で言うと)、涼風真世さんがトップになってから月に一回休演日が出来たんですよね。
良かった・・・なんて事はなく、一回だけと言うのも凄い、、、。
しかも大ナンバーが多いエリザベートですよっ‼︎
いや、もしかして芝居、ショーの二本立ての方が大変なのかな??
この当時はこれが当たり前だと思ってたけど、こんなバードなスケジュールだったんですね。
それにも関わらず、いつ観に行っても最高の笑顔で舞台に立っていたジェンヌ様は本当に素晴らしいと思いました

今は一週間に一回休演日がありますよね

あるけれども、スカステの収録など昔よりも仕事が増えていると思うので、休めてないのかもしれないですね;^_^A
もう少し休ませてあげて欲しいなぁなんて思ってしまいました。