皆さんこんにちは。

先週?地元の病院へ行ってきました。

前回、新しく見つかった病気の事と。
その病気についての、パンフレットを頂きました。

そして、ある検査を受ける事になりました。

多分、受けた事の無い検査だけど…。

そして、どんな検査なのかは、詳しくは知りませんが。明日約2時間、頑張ってきますグッ

ちょっと話は、ズレますが。

潰瘍性大腸炎の先生の、この前の様子と言うか…。
先生に、聞きたかった事とか半分くらいしか言えなかった事と。

血液検査の結果(貧血など)を、今は気にしなくていいって言っておいてと言われたのを。
先生に、言いました。

先生「ここだけの話として、その日(私がIBD外来に行った日)主治医の先生は、疲れていたり、イライラしたりとか、あったと思う。そういう事は患者さんにとって、あまり良い事ではないけどね……。」

私は先生達にも、そういう事もある時はあると思えた。
同時に、思ったのは…。

「時間かけて行って、診てもらって…あの態度はやっぱり無いハッ」とも思いましたもやもやもやもやもやもや

でも、その事をお話しして、スッキリしました照れ

なんか、モヤモヤしてたからショボーン

なんか、良かったなっておねがい

話を戻して。

先生が、パンフレットを開いて、色々説明してくれました。

もしかしたら、今までやってきた事を、やめざるおえなくなりますが、仕方ありません。

パンフレットを、もらった日は、旦那に。
耳を疑いたくなる事を言われ。
次の日には、家族に(両親)。
たくさん、色々悲しい事を言われてしまいました。

私は、家族の何なんだろう。
私だって、こんな筈じゃなかった。

やっぱり、こうなったか。
言わなきゃ良かったな。

後悔ばっかり、バカみたい。

それでも、病気の事に耳を傾けてはくれない家族に。
どうしても、伝えたかった事があったからショボーン


どんなに、強がった所で、現実は不安だらけ。
それでも、治療法も薬も、対症療法も無いけど
悩みながら、少しずつかもしれないけど。

それでも、もう少しだけ頑張ってみようと思いますひまわり

最後まで、読んでくれた皆さん、ありがとうございますニコニコ