昨日、無事入院しました。

家族も、ホッとしているかと思いますあせる

昨日は、旦那が丁度仕事が休みだったので。

旦那とお義母さんに、車で送ってくれました。


1日目から、検査メニューが豊富でしたショック

血液検査、腹部エコー、胸腹部のレントゲン、最後に
腹部造影CT…

長くなるから、ちょっと省略しますが。


まさかの、意識消失…えーん

造影剤アレルギーの、注射を打つ前に。
(あとで、聞いたら針を刺しただけだったそうでタラー)

とにかく、胸とお腹が苦しくて、他の病気と、造影剤を使った検査は、今回で計4回ですが。
その内の、昔やった、胸部造影検査の時に。
めちゃくちゃ具合が悪くなった事があった不安と。

昨日から、いつもの事ですが。
点滴に繋がれており。

色んな検査を受けている内に。
点滴に血が逆流してたのを、看護師さんか放射線技師さんが、気づいてくれたようで…調整してくれたんですが…

点滴の落ちる速度が、ポタッ  ポタッと、なっていたのが…ボタボタボターえーん
前の速度には、戻してくれて無かった…。

多分、不安が強かったのかな…。

今までにも、何回かこういう事は経験してるけど…。
多分、数年ぶりだったと思いますガーン

あまり、よく覚えて無くて。
でも、造影検査をしたいって、意思はあったから。

どこかの部屋に、ストレッチャーで運ばれてましたタラー

検査をなんとか受けて。

また、気づいたら病室に戻ってましたもやもや

安定剤など、眠くなったりする注射や薬は全く使用してなかったのに…。

まぁ、終わったしいいや

1日遅れの、潰瘍性大腸炎の、入院闘病記録でした

内視鏡検査の後なので、ゆっくり噛んで、いただきますニコニコバイバイ