皆さん、こんばんは

昨日は、UCの病院に行って。
予想通り、めちゃくちゃ混んでました

早めに行って、血液検査を受けて。
診察待ちが、1時間押し…。
まあ、予約してても、30分待ちは当たり前なんですが…急患でも入ったのか…私の予約番号が後回しになっていて、不安になり。
私「あの〜、すみません私は、あと何番目位でしょうか
」って、久々に聞いてみた。

受付の方「あと、3人目位ですね。」と、なんかアバウトな感じで言われましたが

まあ、いいか。と。
で、私の診察が回ってきて。
血液検査の結果をまず。
•CRP 0.04正常

•血清鉄 27
正常値は…43μg/dl~181μdlです。

(フェリチン値も、測って欲しかったわ…先生…)
フェリチン値とは、貯蔵鉄の事で…。
血清鉄が減るとこの、貯蔵鉄(フェリチン)から切り崩して、血清鉄に回してくれてるので。
貧血などが酷い方々なら、必ずされてるかと思いますが…
UCに関して言えば、CRP値が結構重要。
CRPやフェリチンは、どちらも一般の血液検査では、行われないんですが。
どうせなら、血清鉄だけでなく。
フェリチン値もセットで、測って欲しかった

まあ、先生が結果見て何にも言わなかったから、別にいいかと思いました(笑)
薬は、注腸だと入れた後にある程度、お腹に留めておかないといけないんですが。
先生に「注腸は、直ぐ出ちゃうでしょ
脱肛もあるから、内服薬だけでとりあえず様子見て。ダメなら、他の薬考えてるから。」と。

ラッキー







あの、大きなショッピングバッグを、持って帰らなくて良いんだ〜

って、心の中でガッツポーズ






どうか、今のペンタサ2000mg1日/2回で、落ち着いていてくれる事を、願います

脚の気になる気持ち悪いヤツは、皮膚科に行ってきて〜と、言われたので来年辺りに行っきます。
別に、脚とか出さないし、気持ち悪いけど…。
来年で、いいや(笑)
長々と、書いてしまいましたが

最後に、オーダーをいただいていた、ネックレスが大体完成したので、ちょっとご紹介

大体完成

デザインから、色々長かったけど。
リクエストに、大体沿えたかと思います

年内には、直接お渡し出来そうです

では〜
眠い…






