出来ましたо(ж>▽<)y ☆
ジャジャーン(笑)これが完成の全体像です
ハイ
これが中身です、前回の三段スライドボックスの記事に書いた苦肉の策(笑)

支え木などで、苦労したのと失敗してますが(笑)
三段スライドボックスーー







イヤ〜難しかったですが、そして失敗もしてますが(笑)
ここまで出来ればイイかな〜
って事で。

収納も出来てるし





ブロ友さんの"てぃんゆーさん"の、DIYレシピのおかげで、私の家にあるダイソーやセリアのボックスだったりの何かが出来そうな気がします(笑)
"てぃんゆーさんありがとう〜(*´∇`*)"
さて

ご紹介〜








ちゃんと蓋の金具取り付けましたよ〜

そして…えーーズレてますが
気にしなーい




私の支え木選びが悪くって、釘が刺さってなかったんです
なので、前回の記事に書いたのでちょっと省略しますが、飛びでてしまった釘の部分にワサワサとモスやらフェイク多肉の葉っぱ
とか、付けました(笑)



そして
元々の、収納ケースでに入れていてスペースを取っていた物を収納に成功しました(*゜▽゜ノノ゛☆(*゜▽゜ノノ゛☆


支え木などで、苦労したのと失敗してますが(笑)
出来上がって、使ってみると凄く達成感があります

てぃんゆーさん
ありがとう







