病気の更新手続き&運転免許証の更新手続き

病気のは、仕方ない。
もう乗る事を許されない車の更新手続きが…
だから、優良免許証だけど…
更新してもかまわないけど(身分証明だけに使える様だし
)

更新手数料…¥2,500
コレはまあ、仕方ないか


でもね、優良講習って何





もう乗れない人に、優良講習をお金を出して受けろと…



手数料…取りすぎです(-_-メ
優良講習の時間も、30分と

私には、その30分は無駄な時間でしかない

車に乗れれば、きっとこんな愚痴も無いんだろうと

折角、MTで取ったのにな。・゜・(ノД`)・゜・。
運転してた頃が、懐かしい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
1人で好きな所を、休日や仕事帰りにちょっとドライブとか

仕事仲間と、海へ行ったり

お友達何人かで、出掛けた旅行

良い思い出がぎっしり





余談ですが、職場の近くで1人暮らしをしていて。
そこには駐車場がなく…仕方なく。
近くに、月極め駐車場を¥8,000で借りて使ってました

家賃と月極め駐車場…なかなかの出費でした

まあ、路駐とかそういうのイヤだったんで。
ある日、楽しいドライブから月極め駐車場へ車を入れようとしたら…
私の駐車場に、ワゴン車が駐車してあったんですよ





……(-_-メ管理会社に電話したら…
とんでも無い事を言われたんです







罰金3万円とか確か看板に書いてあって。
管理会社の電話番号もあったから、すぐさまかけました。
で、管理会社に話してをしたら…
「その看板に書いてますが、自己管理でお願いします。」
はあ









月極め駐車場の意味がわからない上に、自己管理

次の日仕事…
管理会社にも、腹が立ち

私の頭は、怒りでいっぱい

車を走らせ、近くの文房具やらが売ってる店へ。
復讐してやりました

画用紙、めちゃくちゃガラスに貼ると跡が残って大変なガムテープ、ポスカ他(笑)
そして…
色々書いて、ワゴン車の窓やドアに貼り付けました



結局、その日は仕方なく邪魔にならない所へ私の車を置きましたが。
次の日仕事だったし、疲れるし。
次の日の朝、月極め駐車場を見に行くと。
ワゴン車は、居なくなってて。
その代わり、私が貼りまくった(笑)
画用紙やらが、散乱してました

多分、剥がすのに大変苦労しただろう痕跡があり。(笑)
私は「人の駐車場に停めるとこうなるんだよ、バカヤロー

」



って、心の中で思いながら。
自分の車を、無事駐車場へ入れ仕事へ

まあ、それからも自民党だかの選挙カーがまたまた私の月極め駐車場に止まってたんで

同じ事をする元気も無く、事務所に行って。
「あなた方…人の駐車場に選挙カー停めていいと思ってるんですか
どけてもらえないと、とっても困ってるんですけど


」





事務所にいた、自民党の応援の人

よく知りませんが

面倒くさそうに立ち上がり。
私に、何も謝罪も無く

逆にキレてる様にも見えましたがね

よけてもらいました

余談が長すぎましたね。
運転免許証や更新については、問い合わせてみる事にします。
だって、もう乗れないのに講習なんて不要だし。