この前、cafeにバイオリンのスイーツコンサートを聴きに行った時に、ランチで食べた

あの、アンチョビとキャベツのパスタを

再現したくって、朝から作ってみたんですが…
材料は、昨日のレッスンの帰りにスーパーでアンチョビの缶詰めもあったけど…。
何か、粉末みたいなのが売っていたんです

よし
これで作ってみよう
って事で。


キャベツと1/2カットと、おつとめ品の水菜を買い。
あとは、家にある材料でよし



って事にして(笑)
丁度、今朝母親がやって来たんで。
自分のと、母親分のを作りました



水菜の切り方雑だし

真ん中の赤いのは、トマトじゃなくベリーです。
母に先に盛り付けて食べてもらい感想を、聞きながら自分のも盛り付け

うん
美味しいわ
母がコメントしてくれて





けど…母「私は、全然大丈夫なんだけど。アンタには、辛いかもね
」って言われて。

私…何口か食べました(笑)
で、美味しいのは美味しかったですが…
うわぁぁぁー





辛いわ、ヒィ~











アハハハハ

私、病気の関係上辛いのとかは、食べると悪化するので。
食べ物には、いつも気をつけているんですが…
そのおかげで、辛さを感じるのが早い

母に、止められながら

美味しかったから、何口か食べて自分で断念。
その後、私の分のパスタは…母の胃袋へ。
昔、無印良品の"グリーンカレー"の。
なんかを買い(今も、売っているかは謎ですが…)
本格的にカレーを、作りたい

とか、思い。
(まだ、仕事も出来てて、結婚もして無かった頃の話。)
作れましたよ。
で、食べました………。
冗談でも、大袈裟でもなく。
自分の作ったカレーで、危うく死にそうになりました(T_T)
あの辛さは、尋常じゃ無かったと。
私は、今でも覚えています。(´д`lll)
あの、カレーを食べれる人は。
激辛選手権へ、どうぞヾ( ´ー`)と、言いたくなる程のカレーでした(笑)
今度は、アンチョビ自体の缶詰めから。
辛く無いパスタを作りたい


