今日は、今年初のバイオリンのレッスンでしたニコニコ
ほぼ、練習出来てなかったけどもやもや

取り敢えず、シューベルトの"軍隊行進歌"は、去年からもう、グダグダだったんですチーン

まあ、今日もグダグダだったと思いましけど。
何とか、クリア(笑)

難しかったえーん
けど!!クリア爆笑チョキ

そして、カイザー5番ゲローゲローゲロー
音は、取れてた様で…けどかなり意識しなければ指が、離れておかしな音が出ますチーン

次回は、3つスラーでやりますが。
奏法は、これだけじゃないのでチーン

やっと、教本の曲"狩人の合唱"です笑い泣き
先生曰く「今日やった曲より簡単だと思うよ~」って言ってましたポーンマジで!?

あとは、弾きたい曲2曲。
取り敢えず"ジュピター"組曲「惑星」の、4曲目って言われでも、よくわからないと思うんですが…
私も、そんなの知らなかたです(笑)
平原綾香さんが、歌ってるヤツって覚えてた位なんでチーン

で、シンコペーションと言うリズムが、有るんですが。
私、去年はそのリズムが中々取れてなくて…ゲロー

でも!!今日、シンコペーションでもリズム取れてるからって事で、楽譜通りに弾く事が出来ました~爆笑チョキ
(今日だけだったりしてタラー)

あとは…先生に無謀なお願いを今日してきました笑い泣き

何かって言うと…。
「G線上のアリアを…弾きたいと思うんですが…どうでしょうか滝汗!?」めっちゃ勇気いりました(笑)
だって、却下されるの覚悟の曲だからゲローゲローゲロー

"G線上のアリア"は、バイオリンで言う4番線(ゲーセンと、普段は言いますが。)だけで、弾く曲に編曲された曲らしいんですが。
そこまでのポジション移動なんて、全然やってませんアセアセ

自分で、弾きたい曲が!!
3曲になりました~爆笑チョキ

難しいですよ、だけど…どうしても弾きたくって笑い泣き
勇気いりましたが、嬉しいです(笑)

やっぱり、バイオリンは習ってやった方がいいし。
習って良かったって思うし、まだまだですけど。
それでも、地道に進んで行けたらいいなハートって今日、改めて思いましたおねがい

上矢印どうやら、リンク出来る様になったみたい爆笑