昨年は、最愛の叔父の急逝により。
皆さん、あけましておめでとうございます
喪中な今年ではありますが。
皆さん、あけましておめでとうございます
今年は、昔チャレンジした事をもう一度やってみようと思います
TOEIC、TOEIC(SW)、英検1級など。
何故かって言うと、ハンドメイド作品とかが海外発送とかできたらなぁ~とか
去年の記事にも書きましたが、TOEICは昔チャレンジして大したスコアも出ず
初チャレンジだったしな~とか自分を納得させてましたが(笑)
今年
再チャレンジしたいと思ってます

一応、実は毎日ちょっとづつ勉強してます(笑)
(iPhoneのAppとかだけで、本当にちょっとだけで…昔みたいに猛勉強とかは、してません。)
何月に受けるとかは、自分の力量で決めたいと思います(o^^o)
TOEICの"SW"テストは、まだチャレンジした事はありませんが。
きちんと、文法を勉強しないといけません
S=スピーキング、W=ライティングです。
あれこれ、やってもどうしようも無いので
受けれる様になるまで、頑張りたいです(*^^*)
英検1級は、昔猛勉強して受けたけど…。
その日に、入院したって言う過去の雪辱を晴らしたいです


他にも、色々もう使え無い資格が結構ありますが…もう、昔みたいなお仕事は出来なくなっちゃったから
特に、他に役立つ取り柄なんて無いので…
もう、これしか残って無いんですよね
ああ、暗くなっちゃった。・°°・(>_<)・°°・。
ああ、でも


ゲームしてる時は、まあまあ喋ります英語とか。
テレビゲームされる方ならご存知だと思いますが
COOPでプレイする時に(協力してゲームをプレイする)役立ってます
たまに、わからない英語はスルーしてノリでやり過ごす私
でも、それすら英語の勉強になります(笑)
ハンドメイドの資格とかは、取ってみたいのあるけれど…調べたら何回しか通わないで取れる資格なのに…約20万円

でした
無理、無理、そんなお金無い
だから、独学で出来るのは独学で。
ちなみに、バイオリンは習って良かったし。
これからも、習い続けます

まあ、何処かで多分挫折する予感がたっぷりデスがね
カイザー練習曲も、5番が…ね…
指もつれる
難しいくなって行くけど
出来るとこまで、( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )頑張ります


今年中に、篠崎2巻終わるよね
新年早々、まとまりの無いブログでしたが。
今年も宜しくお願いします
まだ、ブログとかやる前に作ったヤツです。
懐かしい
