先程の、ブログ何だかバタバタと書いてしまいましたがあせる続きです。

以前tetoteで作品紹介していたイヤーカフ(左矢印なんか納得いかず自分用にしたもの。)を。今日、講習会にしていきましたあせる
多分、講習会の常連様だと思われる方から。声をかけられ「それ、どこに売ってるの!?と。
「自分で作りました(笑)」と言ったら…
その方が「私に作って!!値段いくら!?」とか。聞かれまして。
私は、まさかそんな事を言われると思ってなかったので。
ビックリしましたがΣ(゚д゚;)正直嬉しかったですラブラブ
tetoteさんやminnneさんでも、作品数は少ないですが販売していますと言ったら。
「それ、はてなマーク何」という事で。知らない方もいらっしゃるんだなあと思いました。
でも、私の納得いかなかったけど自分用にしたイヤーカフが。
嬉しいサプライズになり、とても幸せですクローバー
どういう色・イメージがいいでしょうかはてなマークと。尋ねたのですがあせる
”お任せします”と、言われましたので。何種類か作ろうかと思ってます(;^_^A

今度また、講習会に参加する事になりましたあせる
今度の、講習会にオーダーして頂いた方にお渡しすることになってますドキドキ
気にいっていただける、作品を作ろうと更なる励みになりましたクローバー
下の、画像のイヤーカフが今日私がしていった物です音譜

そして、今日の私の講習会のがま口は・・・。
時間切れで、完成に至りませんでしたが。基本がわかった事と、本には書かれていない先生独自の手法を伝授して頂いたので、必ずいかしてみせます!!
次は、ガウチョパンツを講習会でしっかり学びたいと思います!!
前は、本だったんで( ´(ェ)`)

なんだかんだで、楽しく嬉しいサプライズがあり。
とっても、幸せな一日でした虹




イヤーカフ