2025年9/30(火)ゆなさんのベビーマッサージでした
マッサージをしていたら、、
親子が仲良くなれたり、
目があうということは視覚が刺激されたり、
触ることで血流が促されたり、
聴覚刺激 脳の発達を促されたり、、
寝つきがよくなると言われている
(だけど100%ではないかな)
筋肉に直接働きかけることで
運動発達 運動神経が伸びる
体幹が鍛えられる、など様々な良いことをお聞きしました
これから先、思春期の子どもともマッサージを通して触れ合えますね♡
お風呂上がりがやりやすいので
スキンケアのあと
オイルは植物性のもの
ホホバオイルや
化粧用に精製されたオリーブオイルがいいかなとのこと
便秘のマッサージ
おへそのあたりに手をあてる
ハートの形にマッサージなどをしました
感想を書いていただきました
↓
☆便秘の時に効くマッサージを教えてもらえてよかったです
歌を歌いながら家でやってみようと思います
☆初めてベビーマッサージに参加しました
子どももごきげんに参加できてよかったです
また家でもぜひしてみたいと思います。ありがとうございました。
☆ゆったりした時間で、ムリなくマッサージができて子どもも泣かずに過ごせました
ふれ合いをもっと大切にしようと思います。お風呂上がりか寝る前にします
☆ごきげんにこにこでよくしゃべって嬉しそうでした。終わりだよーと言ったらいやー!とちょうど言って面白かったです。お家でもたくさんしたいと思います。
ありがとうございました
☆ベビーマッサージの効果で終わってからすぐに寝てしまいました。
家でもやってみます!ありがとうございました!
☆マッサージ中、息子が笑ってくれ、楽しそうだった
家でもゆっくりできる時間をみつけてやってみようと思います
☆ニコニコで楽しめたようでよかったです
みなさん、ありがとうございました☆
ではまたね
by メルヘン
あんこバター
ローズマリー
あんだんて
あーるぐれい