2025年6月13日(金)

今日は『新聞紙であそぼin体育室』でした

体育室に入る前に新聞紙のれんがあり

体育室の端から端まで新聞紙が吊るされている『新聞紙くぐり』で駆けまわれる子どもたちがうれしそうにくぐっていましたよ

その新聞紙をびりびりに破り、大きな段ボールで新聞紙プール

子どもたちプールであそぼ😊

ビリビリに破いた新聞紙を傘を回して飛ばしました

新聞紙ツリー🌲も作りました

そして

たくさんの新聞紙をみんなで袋に詰めました

なんとそれでゴミ収集車競争です

最後の力を振り絞って⁉️

びっくりして泣いちゃう子どもさんもおられましたが

ママ、パパたち頑張りました💪

最後は

パラバルーン🎈

新聞紙が意外と跳ねなかったのですが子どもたちの髪の毛が逆立っていたり、寝転がってニコニコ笑っていたり、パラバルーンの下で楽しそうにしていたのが印象的でした♡

そして忘れてはいけません、赤ちゃんたちもお留守番組で

みんなを見守り、すやすやTime♡待っていてくれてありがとうね♡


みなさんに感想を書いていただきました


・家に新聞紙を置いていないので子どもに触らせる機会が全くありませんでした

最初、新聞紙のゲートを見た瞬間、目をキラキラさせていた子ども。笑顔も沢山見れてだんなさんにもその姿を見せたかったな・・・と思いました。またこのような楽しいイベントを企画してほしいです

・新聞紙に触れる機会がないのでたくさん破いたり投げて遊んだりでとても楽しそうで良かったです。下の子も新聞で作った風船や輪っかを口に入れたりで楽しそうでした。

またあれば来たいなと思います

・広々とした場所でたくさん遊べて他の子どもたちも楽しそうで良かったです

・普段、新聞紙に触れたり、紙を破く経験をさせてあげられていなかったのでとても良いと思いました。楽しそうにしてたので次があれば参加したいです。

・最初は緊張してたけど初めて新聞紙で遊んだり、お友だち、先生と出来てとても喜んでいました(⌒∇⌒)私も楽しかったのでまたやる時があればいろんなイベントに参加したいと思いました!

・口に入れて食べないか心配だったけど色んな遊びの種類があってとても楽しんでくれていました。個人的には布(パラバルーン)がお気に入りだったみたいです

・始めは泣き泣きでしたがちぎり始めてからはニコニコで楽しそうでした。家でもチラシなどでやってみようと思います!!

・初めてイベントに参加させていただきましたが、子どもも楽しそうでよかったです。

私も動いて運動になりました。また楽しみにしています

・バスに新聞集めて遊ぶのが楽しかったそうです(o^―^o)傘に入れるアイデア初めてみました!!新聞でいろんな遊びができて私も楽しかったです!!

・おうちに新聞紙がない&ビリビリあそびはハードルが高いのであたらしいあそびができてよかったです

・家ではなかなかこんなにダイナミックな新聞あそびはできないので、広い空間で目いっぱい遊べてよかったです。我が子はパラバルーンを使っての新聞あそびがとても楽しそうでした。またイベントがあれば参加したいです

・家ではできない事ができて楽しかったです。感謝しています。ありがとうございました。

・家に新聞紙がなくてこのようなダイナミックな遊びはなかなかできないのでとても楽しかったです。特に最初のカーテンぐくりを楽しんでいるようでした。ありがとうございました。


みなさん、ありがとうございました♪


ではまた明日


by メルヘン

  あんこバター

  あぷりこっと

  ジャスミン

  あんだんて 

  あーるぐれい