31日(火)

今日は子育て講演会

『イライラしない子育て』

〜つい子どもを怒って後悔するあなたへ〜

アンガーマネジメントコンサルタントの井上泰世さんに

お話をしていただきました。


リアルとオンラインのハイブリッド開催で

zoomの方にも聞いていただきました。


感想を少しご紹介しますね。


・自分自身、性格として短気であることを自覚し、自分自身の感情のコントロールをどうすればよいのか考えています。

子どもを授かり、子どもに向けて怒りをぶつけたくないと思いつつも、予定調和にならなかったときなど、突発的に怒りをぶつけてしまうことが多々あり、自己嫌悪に陥る毎日です。そんな日々に少しでも助言いただければと思い、本日の講演会に参加させていただきました。

自分自身の怒りの感情に向き合えていることに気づき、その感情にどのように向き合っていけばよいのかアドバイスいただけ、前向きに考えていけそうだなと思えました。

ぜひとも本日の講演会でのお話を実践し、少しでも笑顔で過ごせる時間が増えるようにしていきたいと思います。


 

・今日はとっても大切なお話を聞くことができて、すごく勉強になりました。怒りの感情をおさえる(コントロール)する方法ややり方を教えていただいたので、ぜひ実践しておだやかに過ごしていきたいです。ありがとうございました。


 

・アンガーマネジメントという言葉は知っていましたが、実際に話を聞くのは初めてでした。とても実践的で参考になる話ばかりでした。月に一度、イライラが収まらなくなる時期があるので、深呼吸、実践してみようと思います。ありがとうございました。

 

 

・怒りのコントロールということが、すごく難しそうなイメージがあったけど、メカニズムから順を追って考えていくことができて、これから少しずつ自分の感情にも向き合えそうな気がします。このような機会を設けていただいて、ありがとうございました。


ひろばの中で初めての講演会となりましたが、

みなさん真剣に聞いておられました👏

井上泰世さん、参加の方々ありがとうございました。




午後


写真を撮ってと兄妹。

めいいっぱい遊びました。


ハイハイと思ってたらたっちもできたMちゃん。



先日の親まなび講座に来てくれた親子さん。

だいぶ馴染んでママから離れても笑顔でした。

会えて嬉しかったです。


by かすみ草

  ジャスミン

  あーるぐれい



#ぽらりすひろば

#子どもの遊び場

#絵本

#木のおもちゃ

#交野市

#交野ママ

#交野パパ

#郡津

#幾野

#倉治

#松塚

#子育て

#育児

#子育て支援

#子育て支援センター

#子育て支援拠点

#ママ

#パパ

#プレママ

#プレパパ

#赤ちゃん

#ベビー

#こども