6日(金)

今日はおしゃべり会『離乳食、どうしてる?』をしました。

知らずに来られたママも多かったのですが、話が弾みましたよ。

少しご紹介します。


まずは研修に行って来たスタッフあんこバターがファシリテーター(進行役)をしました。


最初に自己紹介をしたあと

☆1時間あったら何する?を聞いてみました。

・交野山(こうのさん)に登ってみたい

・スタバのウーバー、部屋の掃除して寝る

・読めてない漫画本を読む

・カフェ、邪魔されずに本を読みたい

・ゆっくりごはんを食べたい

 

ささやかな願いをどうか叶えられますように、、


そして離乳食のことをお話ししてもらいましたよ。


☆もうすぐ2歳‐好みが出てきてる。特定のもの、お汁系にごはんを入れて食べる

お肉は食べないけどそのうち食べるかな。

 

☆幼児食 なんでも食べる食べ過ぎの悩み。蒸し野菜。噛まない。自分で食べる。隠しておかないと。。。

 

☆1歳 つかみ食べをさせている。湯がいただけの野菜を食べる。

果物は食べない。お米は食べる。食べ過ぎなのに体重は増えない。

青のり、かつおぶしをかける。

調味料はまだ。

 

☆奥歯が生えていない。煮炊きは取り分けられるけど炒めものが取り分けられない、どうしたら?(水を入れてとろみをつけるのは?)

たまねぎ、にんじん、じゃがいもばかり。

 

☆金曜日は来週分の離乳食を作る日

どんなの?ほうれん草、ブロッコリー、ニンジン、切り干し大根、鶏シュウマイ(つかみ食べ)

 


離乳食の話から離れて・・・

緑の野菜はどんなのを使う?

冷凍ブロッコリー、

ほうれん草

枝豆


セイロが便利というママも。

野菜を色々蒸す


・かき揚げに野菜を入れて揚げる。

他にシーフードミックスや干し貝柱を入れることもある。


みなさん話が尽きず、盛り上がりました。


ありがとうございました。


午後は

お兄ちゃんのときに出会っていたママ同士、久しぶり〜!で弟くんは初めまして🎵


東京おもちゃ美術館に行ったスタッフあんだんてのセレクト椅子のおもちゃをKちゃん、上に上にと繋げました♡


同級生ママ、子どもたちも同級生。

楽しそうにおしゃべりも弾んでいました。


ではまた明日♩


by あぷりこっと

 ジャスミン

 あーるぐれい


#ぽらりすひろば

#子どもの遊び場

#絵本

#木のおもちゃ

#交野市

#交野ママ

#交野パパ

#郡津

#幾野

#倉治

#松塚

#子育て

#育児

#子育て支援

#子育て支援センター

#子育て支援拠点

#ママ

#パパ

#プレママ

#プレパパ

#赤ちゃん

#ベビー

#こども

#おしゃべり会

#離乳食