4日(金)

今日はおしゃべり会『子どもとお出かけ、どこへ行ってる?』をしました。

みなさんにお話ししてもらいました。

ご紹介しますね。


・元気いっぱいで走るのが好きです。(自己紹介してくれたNくん)



・植物園 季節が良いと月2~3回は行く


電車が好きなので、京都博物館


源氏の滝 涼しくていい(今は通行止めになっているみたい)

 

・プール(お家プール、友達の家、王仁公園プール)パラソルあり、持ち込みテント


郡津神社の公園

 

・公園でピクニック、夏はぽらりすひろば笑

山田池公園、王仁公園プール

ニトリモールののびっこひろば

ボーネルンド(室内外ある)

 高槻は安満遺跡公園にある

 

・歩き始めが梅雨だった

週1回ぽらりすひろばへ

家の前で遊ばせる

イオンニトリモールで歩く

 

・水遊びが出来る車塚公園 近くにパン屋さん、図書館で涼む 交野市在住でも借りられる

DVD(古いけど)借りられる

 

・イズミヤのUSランド

京都の海に行く(どこか覚えていない笑)

アンパンマンミュージアム

長尾に住んでいたので長尾の保育園の子育て支援施設へ

 

スタッフ

ロゴスランド(以前の鴻巣山公園)室内でテントで泊まれる。ロゴスの食器テントで食べられる。トランポリン、ローラーコースターがある

 

アクトパル宇治 浅い川で遊べる

 

・源氏の滝で水遊び


倉治公園が山のふもとにあるから、生き物好きな長男が虫取りをする


倉治図書館の桜の下でセミ取り アブラゼミ、クマゼミがいる


少しは芸術にも、と大塚国際美術館(徳島県)に行った。広い。1日かけていくところだった。


・ひろばでママに教えてもらった生駒山麓公園。広くて、散歩や長いすべり台、アスレチック、レストラン、お風呂もある。


・子どもが幼稚園に行ってるときにママ友だけでキャンプ(1棟貸切でキッチン付き)みんなでご飯を作って食べ、子どもたちが寝たら飲み明かす。めっちゃ楽しい時間を過ごしたのが懐かしい。


また皆さんも遊び場情報があれば教えてくださいね。


by あーるぐれい


*☼*―――――*☼*―――――



#ぽらりすひろば

#子どもの遊び場

#絵本

#木のおもちゃ

#交野市

#交野ママ

#交野パパ

#郡津

#幾野

#倉治

#松塚

#子育て

#育児

#子育て支援

#子育て支援センター

#子育て支援拠点

#ママ

#パパ

#プレママ

#プレパパ

#赤ちゃん

#ベビー

#こども