3日(土)
土曜日は多いかなぁと思いながら蓋を開けたらあれれ?でしたが、Oちゃんのパパさんは初めてひろばへ。
ママは歯科へ。それまで少しおしゃべりしましたよ。毎日の仕事、大変そうですががんばっておられました。
パパは『(子どもといるのは)体力使うので消耗します💦』と言われていましたよ。ほんとに、、、
そしてお久しぶりのTさん。久しぶりすぎて話すことがいっぱいでしたね。
おひとり時間を楽しまれていて素晴らしい👍
Yちゃんはスタッフチョコレートミルクとカタツムリ🐌とワンチャンでお散歩しました。
Cちゃんが作っていたエイベルブロックを尊敬の目で見ていましたよ。

午後もゆったり。
初めましてのふたごちゃん。
電車好きなRくん、誰にでもニコニコのRちゃん。どうぞまた遊びに来てね。

さて
先日のことですが、ママのスマホのショルダーストラップの先っぽをお口の中でもぐもぐ?!
ママが気がつくと、ストラップの先(金属)がない‼️ひろばを探したけれどありません、、、
その後寝てしまいました。
うーむ、、、
お昼になってさよならしましたが、、、10分後には電話が鳴り、『家に落ちてましたー!』と連絡をいただきました。ほっ😌

赤ちゃんの誤飲事故って多いですね。だけど口で確かめることは成長のひとつ。
やめさせることは好奇心を削いでしまうことにもなりますよね、、、
大人は環境に気をつけることしかないのかも、、、
というわけでママはすぐに先っぽの金属を全部取ったそうですよ。
皆さんに気をつけてもらうために言っていいですよーと言ってくれました。ありがとうございます😊

明日はおしゃべり会『おすすめのリラックス法』どんなリラックス法がありますか?教えてね♩

by あーるぐれい

*☼*―――――*☼*―――――

#ぽらりすひろば
#子どもの遊び場
#絵本
#木のおもちゃ
#交野市
#交野ママ
#交野パパ
#郡津
#幾野
#倉治
#松塚
#子育て
#育児
#子育て支援
#子育て支援センター
#子育て支援拠点
#ママ
#パパ
#プレママ
#プレパパ
#赤ちゃん
#ベビー
#こども