いつも感想を書いていただきますが
講師の方が喜んでくださっていますし
私たちも励みになります。
少しご紹介しますね~。
☆具体的に防災グッズを紹介していただき、家ですぐに用意したいと思いました。
ありがとうございました!
☆手遊びに興味を持っていたので、さすがだなぁとびっくり!!
防災については全く意識していなかったので考えさせられました。
子どもを守るため、これからは関心をもつようにしたいです。
☆去年の地震の後は防災グッズを揃えたりしましたが、普段は気にかけていませんでした。
今日のお話を聞いて再認識の大切さを感じました。ありがとうございました。
☆楽しく防災について学ぶことができました。ありがとうございました!!
家族で話し合いたいです。
☆今日はありがとうございました。
ペットボトルの穴をあけて作る手洗い機!!すごい!!すごく参考になりました。
子どもとのスキンシップ、上の子に今日からしてみます!!
☆中学の頃、神戸で震災にあいました。
子どもだったので自分のことだけを考えればよかったのですが、
今は子どもを守ることや生活の工夫などをやらないといけないので、
ランタンの作り方やペットボトルのシャワーなど覚えておこうと思いました。
手作りおもちゃも子どもがくいついていたので、作ってみたいです。
☆ありがとうございました。
気にはなっていますが、何も用意していません。
今回をきっかけに用意したいです。
☆役に立つお話がたくさん聞けて参加してよかったです。
ランタンも家にあるもので簡単に作れるんだなと思いました。
☆最近は本当に災害が起こりやすく、全国どこにいても安心とは言い切れないので、
いつ自分たちに起きても大丈夫なように、防災グッズや避難場所などのしっかりした対策をしたいと思いました。
☆普段、あまり防災を意識していなかったので勉強になりました。
水道代わりになるペットボトルのアイディアはすごいなと思いました。
☆「災害は忘れたころにやってくる」と言われているように、
今日、教えていただいたことを一つでも実践したいです。
(待ち合わせ場所、靴を置く、電気etc)
子どもがいる状況、いない状況などいろいろな避難の仕方を考えていきたいです。
ありがとうございました。
ひまわりさんのやさしい声にいやされました。
☆すごく勉強になりました。
子どもができてから、防災をきちんとしておかないとという思いが強まっていたので、
今日のお話を聞けてよかったです。
「避難所の〇〇に集まろう!」ということは決めていなかったので、夫と話しておこうと思います。
みなさん、
快く感想を書いていただき
ありがとうございました~!!!