17日(水)はおしゃべり会でした。

5月のGWはプラチナウィークとも言われているようですが

「どうする?10連休」でおしゃべりしましたよ。

少しご紹介しますね。

 

☆プラチナウィークは混むので春休みに色々出かけた。

だけど自然と戯れたいのでアウトドアで

予約が出来るところに行こうと思っている。

いちご狩りやキッザニアなど・・・

 

☆毎年10連休なのであまり有難みもないけれど

子どもも小さいので人込みに行かなくてもいいかな。

ただ上の子が動画で砂遊びを見ているので

人が少なくて、砂遊びが出来るところはないかな?

母の日のための買い物には行こうと思う。

 

☆おばあちゃん、おおおばあちゃん家に行ったり、淀川でBBQをする。

いとこたちと和歌山のアドベンチャーワールドに空いていそうな時に行く。

 

☆予定はない。混んでいるところはどこも行きたくない。

10連休、パパはいるけれど、友達と会おうかな。

天気が良ければ朝イチに公園に行く。

子どもたちは自由に遊べて、自分が怒らなくていいところ、といえば

公園かな。(東部公園)

あとはじいじ、ばあばのところに行って

ご飯をいただく。

 

☆毎年だんなさんの両親の実家へ。

前半、三重県で潮干狩り、わたしのおじいちゃん家、兵庫県、福井県(芝政)

オトナがたくさんいるので助かる。

親が出してくれるので甘えられるときは甘える。

 

☆実家に行く。

あとは子どもが好きなグッズを買いに行く。

 

☆今年は兵庫県の親戚の別荘へ。

そこでいちご狩りやBBQをする。

あとは実家で集まる(宴会)

学校の委員の仕事で下見会があり

おいしいものを食べる。

プチ同窓会で美味しいものを食べる。

 

みなさん、混むかなぁと色々と考えられていました。

大型連休は

おじいちゃん、おばあちゃんに会う機会でもありますね~。

 

 

他、情報として

万博公園でカレーフェアがあるそうですよ。

(5/3~6)

 

ぽらりすひろばは

4月30日(火)と5月2日(木)開室します。

どうぞ遊びに来てくださいね。

 

 

あーるぐれいコーヒー