3歳児さんが、3人。
すると椅子を持ってきて
何やら遊んでいます。
だんだんお友だちと遊びたくなるお年ごろですね。
{C062976A-7750-4EAE-910F-076C89C585D9}



気がつけば、
誰かがいつもピアノをしています。
{57BDAB54-FA25-43DD-9278-1C3B088D82F5}
Sちゃんもそのひとり。


このパズル、大人気!
{112202CE-F486-4A55-B749-EC661F2A47B3}
電車好きにはたまらない!
ピースが多いけれど、どんどん出来るのが
早くなりますね〜。


さて、
ママとちょっとおしゃべり。
幼稚園の子どもさんに
性教育って?
図書館で絵本を借りて来られました。
子どもが、小さければ小さいほど
言葉にして話してあげるといい、
と聞いたことがあります。
絵本の力を借りるのもいいです、と。
あとは
子どもが安心して話せる親子関係を作れたら
一緒に考えることが出来るとも。


ちょっと先のこと?だけど
考えていてもいいのかもしれませんね。
そんなおしゃべりも出来て
嬉しく思いました。


あーるぐれい