21日(水)は

アートワークセラピストの小田さんに

「ひらひら色あそび」をしていただきました。

image

急遽

スタッフが手遊びをしました。

「はじまるよ、はじまるよ♪」

 

 

 

そして

絵本「はなをくんくん」を・・・

image

雪の白と黒い配色のみで始まります。

目を覚ました動物たちがはなをくんくんしながら

見つけたものは???

春の訪れが待ち遠しくなる絵本です。

 

小田さん曰く

子どもたちと一緒に楽しんでみよう。

子どもは遊びの天才。

子どもの目線、すること、大人が真似っこしてみよう。

子どもになったつもりで遊ぼう。

子どもは、今ここ、瞬間を遊んでいる。

評価や判断は横に置いて、遊んでみよう。

ママは湧いてくる気持ちを感じてみてね。

見て、触れて、感じてみよう。

色や音も感じてみよう。

 

 

大きな袋から・・・

image

何が入っているかな?

image

 

image

中からカラフルなお花紙が出てきましたよ。

 

image

ふわふわふわり。

ひらひらひらり。

 

くしゅくしゅしたり

投げてみたり。

ふぅ~って吹いてみたり。

 

image

子どもたち、わぁ~っ!喜んでいましたよ。

image

リボンにもなりました。

 

ポリ袋にいっぱい好きな色を入れて

輪ゴムで留めました。

袋にシールでぺタペタ。

 

午後からは

残っていたお花紙でまた遊びましたよ。

image

みんなとってもいい笑顔でした。

 

 

少しだけ感想を書いていただきましたので

ご紹介しますね。

 

☆カラフルな紙を見るだけでとても元気が出ました。

自由に遊ぶって、なかなか大人になると難しいですがたまにすると面白いですね。

またこのような機会があれば参加させていただきたいです。

ありがとうございました。

 

☆カラーワークセラピーと聞いてピンとこなかったのですが

子どもと一緒になって沢山の色に触れることが出来て

親子共に楽しい時間になりました。

ありがとうございました!

 

☆色を使った遊び。

最初は話も聞いていなかった娘も色紙での

遊びには積極的に参加して

とても楽しそうで見ていて嬉しくなりました。

キレイな色に私もいやされました。

ありがとうございます・‿・

 

 

小田さん、はるばる吹田から

来ていただきありがとうございました。

楽しい時間でした。

感想を書いてくださったママさん

ありがとうございました~!

 

 

あーるぐれいアールグレイ