風がひゅるるるるるうううと
吹いた1日でした。
 
 
さて
そんな中でも遊びに来てくれた女の子たち。
お絵描きしたり
紙ヒコーキしたり、
絵本を読んだり・・・
 
だけど
お腹がすいたので
ランチしたくなりましたよ。
 
だけどランチタイムは11時半から。。。
そこでママさんが描いたものが
時計と針。
{4118B33E-FBE4-412F-84F0-5EDBD9B6297B}
上にある壁掛け時計を指さして
「これと同じところを指したら食べに行こうね。」
(結構早い時間から食べたかった!)
その間、子どもたちは時計を描いていましたよ。
びっくりです!
 
 
言葉ではわからないところも
絵にするととってもわかりやすい!
言葉を重ねるより
視覚に訴えるといいかも、ですね~。
何度言ってもわかってくれない!と思ったら
別の視点で攻める(笑)といいかも~!
今日はIちゃんママの素敵な工夫を教えてもらいました。
ありがとうね!
 
 
 
あーるぐれいアールグレイ