9日(木)はおしゃべり会でした。

「私☆子どものやってみたいこと」

 

「私」

☆カフェでコーヒーを飲みながら本を読む(よそ行きな答え)

ほんとは1週間誰にも邪魔されずに1人暮らし。

寝たいときに寝る。食べたいときに食べる生活(笑)

☆子どもが抱っこと言えば抱っこする

☆1人で優雅に買い物

☆大きくなったら子どもとハワイ

☆読書

☆資格を取りたい

☆1人でお風呂

☆仕事したい

 

「子ども」

☆イロイロと出かけたい。都道府県制覇したい。

☆スイミング

☆英語

☆何がやりたい、よりも何が楽しいか、

これが好き!を見つけたい。

 

 

 

ほぼ全員

ひとりになりたい!

そして

「居酒屋に行きたいーーー!」は全員一致!

 

自分の思う時間に寝て起きることが当たり前ではない

そんな生活が延々と続く・・・

自分のやりたいことは2の次にしての生活・・・

やってみたいことがとってもささやかなコト・・・

どうかママを少しの時間でも

ひとりにしてあげてほしいなぁ、と思います。


 

午後は・・・

なんと2中生がボランティアに来てくれました。

ちょっぴり恥ずかしい子どもたち

パズルをしているうちに

打ち解けていきました。

おにいちゃんたちも上手に遊んでくれました。

image

その後

ハンモック遊び?!をやって~と持ってきたMちゃん。

image

ママとスタッフがゆ~らゆら。

そのあと

力持ちのお兄ちゃんたちもゆ~らゆら。

すると

全くしなかったWちゃんが

お兄ちゃんたちがしてくれるということで

一歩前へ・・・

初めてゆ~らゆら。

わたしたちではしなかったことでも

こうして背中を押してくれる人がいて良かったね。

 

おにいちゃんたちありがとうございました。

 

 

ではまた月曜日に。

 

あーるぐれいアールグレイ