第一児童センター最終日となりました。
1か月ちょっとあっという間でした。
さて
スタッフあんだんてが持ってきた絵本
「またおこられてん」
机の上に置いていたら
気がついたママさんが読んでいます。
その間、Mちゃんと遊びまーす!
ちょっと前まで寝ていた赤ちゃんだったMちゃんは
もうたっちしています。
そして
里帰り出産をして戻って来られたW&Y姉弟。
久しぶりに遊びに来てくれました。
赤ちゃんはみんなで見ていますよ。
IちゃんはママとYちゃんを抱っこ!
2か月といえど大きい!
その間、ママとWちゃんは絵本を読んだり
2人だけの時間を過ごします。
少し前に「ちょっとだけ」という絵本を読んで
読んでいる私が泣いた(笑)ときにいたかなぁ?と聞くと
そのときいました!と・・・
今は全く同じ状況なんです、
ガマンしているのがわかるだけに、せつないと。
ママがWちゃんのキモチをわかってくれてるって
わかるからWちゃんもがんばっているんだなぁ・・・と
思いました。
パパさんも怒らない人だったけれど
イラッとしたことがあって
子育ては大変だって言ってくれたそうですよ。
そんな話をしながら2人で泣き笑いです。
Wちゃん、またすこしずつ慣れて遊ぼうね。
午前の終わりに絵本タイムを。
「いないいないばぁ」
「いるいるだあれ」
「おにぎり」
「ぴよ~ん」
「ぴよ~ん」はRくんがママに読んでもらいたい!と
絵本を持って行ったので
ママにお任せしましたよ。
午後からは
静かな時間、1か月の赤ちゃんが来て
ねんねです。
ママとゆっくりおしゃべりしました。
Kちゃん親子さんも来て
おもちゃで遊んでいました。
そして
引越しです。
支援課の方が2人応援に来てくださって
あっという間に荷物を運びだしました。
月曜日からまた幾野会館です。
月・火・木 10時から16時まで。
遊びに来てね。
あーるぐれい