大雨で今日はおしゃべり会は出来ないかなぁと
言っていましたが
なんと4組の親子さんが登場です!
1歳前後の子どもさんが集合しました。
さて
おしゃべり会が始まりました。

☆1歳4か月さんの親子さん
ビバモールの向こうに小高い山のある公園があって
長い滑り台で滑ったり
よちよち歩き回っています。
☆今、ずりバイなので歩くようになったらみなさんの話を参考にお出掛けしたい。
☆どこでも歩いて行くので外で遊ぶ。
今は砂や石を触るのも大好き。
藤坂にある王仁公園に目が行き届く公園がある。
そこで初めて砂遊びをした。
(駐車場は無料)
☆京都水族館に行った。
水族館前に広い遊び場があって新幹線や在来線が見えて電車好きにはたまらない場所。
子どもの遊具や休憩するところもある。
近くにTIMESがあって1日最大600円だった。
☆先日、星のブランコに行った。抱っこひもで登った強者!
☆長宝寺小学校の裏手の桜がとってもキレイだった。
☆木津川の背割り桜が見事。近くに駐車場があるが1000円。
☆天の川沿いの遊歩道、ちょっとした遊具もあってよく遊んだ。
天の川沿いの藤が尾付近の公園は滑り台があって子どもたちがびゅんびゅん滑っている。
もう少し大きくなったら
砂やどろんこで遊んだり
星の里いわふねに行ってバーベキューも出来るし
ロッジもあります。
交野に住んでいるとすぐに遊びに行けるのでとってもいい環境だなぁと
みんなで我が町の良さを改めて感じました。
子どもの手先は脳の働きとつながっているそうなので
出来るだけ自然と触れ合って遊んでほしいなぁって
思います。
『がじがじ』

おいしいですかぁ?ママはゆったり笑ってます!
『かあさん、ボクはこれ食べたい!』

お米大好き?Sちゃん。
なんとHちゃん
私はこれで移動できるとは知りませんでした。
方向転換もお手の物!



雨の降る1日でしたが
午後からも抱っこひもで遊びに来てくれた親子さん
まったりスタッフとおしゃべり出来ました。
あーるぐれい

言っていましたが
なんと4組の親子さんが登場です!
1歳前後の子どもさんが集合しました。
さて
おしゃべり会が始まりました。

☆1歳4か月さんの親子さん
ビバモールの向こうに小高い山のある公園があって
長い滑り台で滑ったり
よちよち歩き回っています。
☆今、ずりバイなので歩くようになったらみなさんの話を参考にお出掛けしたい。
☆どこでも歩いて行くので外で遊ぶ。
今は砂や石を触るのも大好き。
藤坂にある王仁公園に目が行き届く公園がある。
そこで初めて砂遊びをした。
(駐車場は無料)
☆京都水族館に行った。
水族館前に広い遊び場があって新幹線や在来線が見えて電車好きにはたまらない場所。
子どもの遊具や休憩するところもある。
近くにTIMESがあって1日最大600円だった。
☆先日、星のブランコに行った。抱っこひもで登った強者!
☆長宝寺小学校の裏手の桜がとってもキレイだった。
☆木津川の背割り桜が見事。近くに駐車場があるが1000円。
☆天の川沿いの遊歩道、ちょっとした遊具もあってよく遊んだ。
天の川沿いの藤が尾付近の公園は滑り台があって子どもたちがびゅんびゅん滑っている。
もう少し大きくなったら
砂やどろんこで遊んだり
星の里いわふねに行ってバーベキューも出来るし
ロッジもあります。
交野に住んでいるとすぐに遊びに行けるのでとってもいい環境だなぁと
みんなで我が町の良さを改めて感じました。
子どもの手先は脳の働きとつながっているそうなので
出来るだけ自然と触れ合って遊んでほしいなぁって
思います。
『がじがじ』

おいしいですかぁ?ママはゆったり笑ってます!
『かあさん、ボクはこれ食べたい!』

お米大好き?Sちゃん。
なんとHちゃん
私はこれで移動できるとは知りませんでした。
方向転換もお手の物!



雨の降る1日でしたが
午後からも抱っこひもで遊びに来てくれた親子さん
まったりスタッフとおしゃべり出来ました。
あーるぐれい

