インフルエンザが流行っていますが
朝から元気に遊びに来てくれました。



受付のテーブルでお料理してお茶を持ってきてくれました。


お絵かきをしたい~!と
自主申告してくれて、クレヨンでお絵かきです。


4月から幼稚園組の子どもたち
上手にハサミを使って切り貼りも。


「いつからハサミを渡していたの?」と聞くと
「2歳になったくらいかな?」とのこと。
子どもが興味を持ち始めたら安全に注意しつつ
一緒に遊ぶといいかも、ですね~。
ハサミ早期教育か!?(笑)
我が家の子どもたち、自分の服まで切っていましたが
お蔭でモノ作りが好きになりましたよ。



Kくん、スタッフに大好きな絵本「はらぺこあおむし」を読んでもらっているところです。


今「はらぺこあおむし」がぽらりすひろばで流行っています。
何故かって?!
実ははらぺこあおむしの歌の入っているCDをかけているから。(笑)

こちらはMさんの作品!
これはもう額に入れて飾りたいですね~。


太っちょあおむしに~♪


子どもは興味がない!と言っていたけれど
今はその時じゃないのかもしれませんね。
今、ママが楽しむ時間なのかも・・・


今日もたくさん遊びました。
ではまた木曜日に!


あーるぐれいアールグレイ