2016年の初日のひろばでした。
始まりの朝はとっても寒くて、出足はどうかなぁ・・・と
思っていましたが
みなさん続々と遊びに来てくれました。
お兄ちゃんの幼稚園が今日から始まったCちゃんは
動物の絵合わせをしていたり積み木をしていましたよ。
でもあっという間にお迎えの時間です。
新しい親子さんは
支援センターでチラシを見てこちらにも来てくれました。
Mちゃん、全く物怖じしなくて今日が初めてとは思えないです。
ママさんは「自分はそうじゃないからびっくりしてます。」って。
また遊びに来てくださいね。
よくお休み明けにびっくりすることがあります。
例えば遊びが高度になっていたり
おしゃべりが進んでいたり。
Tくんはもうスタスタ歩いていました。
Hちゃんはママさんといっぱいおしゃべりしていました。
遊びはというと
積み木を積み上げるのにオトナの感覚では
平らな部分を下に置きますが
なんと丸い面を下にして置いていました。
それが立っているではないですか~!
すごい!びっくりでした。
そして
おいしそうなお弁当を作って
「いただきまーす♪」
スタッフに向かって
「だいすき~♪」と言ってくれて
もうメロメロですよ。
Hちゃん、ありがとうね!
KくんやHちゃんがお絵描きする~!と言っていたら
Tちゃんも参戦です。
時々くれよんを舐めて確認作業をしていました(笑)
最後は
おやすみタイム?!(笑)
今日はみんなよく寝られますように・・・
ではまた12日(火)に。
あーるぐれい