今日のおしゃべり会のテーマは

「今年の私のひと文字は?」

皆さんにお話ししていただきました。


毎年、清水寺で書を書かれる日は15日だそうです。

今年はどんな文字になるのかなぁ。

みんなで想像してみましたが、う~む。

流行語大賞は「トリプル3」「爆買い」



☆「この子はもう『』です~!」と口火を切ってくれたのは

Aくんママ。

今年はよく電車を見に行きました。

近鉄京都駅、難波ラピート(スターウォーズとコラボをしている車両がある)、

大阪駅ではサンダーバード、特急など眺めていて全く動かなかったそうですよ。

Aくんのお姉ちゃんのお友だちHセンパイからの電車の服のお下がりから火がついたそうで。

今度Hくん親子と一緒にラピートを見に行くそうです。

今日も電車の服を着ていく~!と言ったんだって。

ヘビロテで着てるそうですよ。



☆スタッフあんだんては『

老犬介護で認知症的にヨロヨロ。抱えて食べさせて飲ませている。

そして

互いの両親の老後生活を迎えたから。


☆今年は子どもが生まれてまさに『試練』の年だった。

ひと文字にするなら『

自分にとって子育ては逃れられなくて厳しかった。

だけど実母と話していて孫の誕生に『幸』『宝』と言われて

びっくりした。そんな風に思ってくれていたんだなぁ・・・

』『』などたくさん出てきた。

今は子どもの世界にどっぷり漬かっている。

うれしいこともいっぱいあった。


☆『

昨年はおっぱいばっかりで座った途端すぐおっぱいだったけど

今年は楽になってきて子どもといっぱい遊べたから。


☆『

1年がすごく早かった。

昨年はお兄ちゃんが年少さんで幼稚園に行ったけれど

年中さんで行事にも慣れたからか早かった。

下の子も大きくなったので子どもを預けて

学生時代の友達と再会することも増えた。

出会って10年、20年・・・早かったな~。

保険、家を買うかどうか、という話しになり所帯じみてきた(笑)


☆『

生まれてから抱っこしまくり。

頭抱えまくり。

だけどひろばなどに来て他のママさんと悩みを話せたりして

とても助かった。


安心を抱(いだ)けたかな?



IMG_20151203_190518956.jpg

午後からもお聞きしましたよ。

こちらはまた次回~。



みなさんの「今年」を覗えて

とてもほっこりさせてもらいました。

お話ししていただき、ありがとうございました~!



IMG_20151203_190518589.jpg

「行くよ~!」


IMG_20151203_190518283.jpg
ボールを受け取るのが上手なYくん。

3人でボール遊びをしていましたが

みんなどこに行った~!(笑)




ではでは

また月曜日に♪