今日も雨なので

何組の親子さんが遊びに来てくれるかなぁ・・・と

思いながらぽらりすひろばへ。


予想に反して

朝からぽつぽつと来られました。


CちゃんはいつもCDを選んでくれます。

アンパンマンはないけれど

たこやきまんぼ、の入っているのが好き。
IMG_20150319_185707037.jpg

春から幼稚園のCちゃんとあと1年のYくん。

YくんママはCちゃんママに幼稚園情報も教えてもらっていましたよ。

色々と聞けるのがいいですね。


Cちゃんの弟、Yくんはこないだまで寝ていたと思っていたら

もうお座りが上手になっています。

にっこにこの笑顔でわたしたちを悩殺・・・



午後からは

雨も上がってきました。


IMG_20150319_185706163.jpg
三々五々遊びちゅう。

ママたちはおしゃべりちゅう。


IMG_20150319_185706665.jpg

Mちゃんは小さい子たちに優しいです。

我慢ばっかりしてないかな。

Mちゃんもうすぐ3歳で、すぐに幼稚園入園です。

環境が変わるのでドキドキですね。

Mちゃんママとおしゃべりしていて

わたしも長女のことを思い出していました。


小学校入学前、インフルエンザのあと

なかなか咳が治らなくて、病院に行くと「喘息」と言われました。

朝方に出る咳にとても心配しましたが

入学式が終わって

「なんか楽しい!」と言いました。

しばらくしたら咳が出なくなりました。

それって、ストレスだったのかなぁ・・・と思っていたこと。

環境の変化に必死でがんばっていたんだなぁって。

だからわたしは子どもに寄り添って

「ダイジョウブだよ。」って安心させてあげられたら良かったのにな。

ただいま我が家は

幼稚園ではないけれど

新しい環境に向かう子どももいて

どんなに大きくなっていても

同じようにダイジョウブって言いたいなぁと

おしゃべりしながら思っていました。

Mちゃんママ、思い出させてもらって

ありがとうございました。



Kくん、スタッフに何をおはなししてくれてるのかな?
IMG_20150319_185705914.jpg

Kくんの笑顔に私たちは癒されていますよ。



さて

月曜日はスタッフから心をこめて

みなさんへ「ありがとう」を伝えたく・・・

10時半より「ありがとうの日」です。

どうぞお越しくださいね。

ぽらりすひろばなりのおもてなし(笑)になると思います。

思いっきり期待しないで遊びに来てね。(笑)


ではまた~!


あーるぐれいアールグレイ