今日は歌とバイオリン、ピアノのトリオ
「Mille-feuille」(ミルフィーユ)さんの演奏会でした。
プログラムを作ってくださって、皆さんに配ります。
バイオリンの説明のコーナーもありました。
トトロの「さんぽ」から。
オズのまほうつかい「Over the rainbow」
情熱大陸
ぐるぐるトンネル
ありがとうの花
Lacia chio pianga
アナとゆきの女王より「Let It Go」
おどりあかそう
子どもたち、かぶりつきです!
どんどん前へ・・・
最後の「おどりあかそう」をみんなで演奏しました。
つくってあそぼで作った楽器も持ってきてくださった親子さんや
ミルフィーユさんのイロイロな楽器でみんなでしゃんしゃん♪
楽しい時間はあっという間に終了。
みなさんの感想をいただきました。
少しですがご紹介しますね。
☆とても楽しい時間でした!バイオリンの生音もこんなに近くで聞いたのも初めてだったので、とても新鮮でした。もっと子どもにも歌や楽器の音をきかせてあげたいと思います。ありがとうございました。
☆すごく本格的なコンサートでとてもいやされました。バイオリンの音色を聴くことなんてめったにないので、よかったです。アナ雪の曲は子どもも一緒に歌えたので楽しそうでした。トンネルぐるぐるがとても好きそうでした。
☆子どもにバイオリン、ピアノの音色を聞かせられて良い機会を作って頂けて嬉しかったです。刺激を受けて、色んなことを感じている様子でした。今後もこういうコンサートをしてほしいです!!ありがとうございました💙そして、子育て真っ最中のママがこうして活躍されてて、すごいなぁと私も刺激を受けました。
☆途中から参加しましたが、とても楽しめました。子どもは歌よりもあそびを選んでしまってましたが(笑)私は久々にリラックスできました。昔、エレクトーンを弾いていたので、少し子どもが落ち着いたら、私も発散程度に弾きたくなりました。
☆プロの生歌や生演奏をきける機会はなかなかないので子どもにとっていい刺激になったと思います。一緒に楽器をシャンシャンできて楽しかったです。ありがとうございました。
☆バイオリンの生の音が心地よく、時に気持ちが高ぶる音色で感動しました。ソプラノも心にひびき、パワーをもらいました。とても楽しい時間でした。
☆2回目の参加になります。ミルフィーユ様のコンサートは初めて聴かせて頂きました。歌を歌うと、笑顔になりますね。とてもよい気分になり、楽しかったです。ありがとうございました。
個人的には・・・
イタリア語で歌われた「Lacia chio pianga」が好きで
まさかここで聴けるとは・・・
もう涙がこぼれそうでした。
歌の力強さ、バイオリンが奏でる優しい音、元気なピアノの音
すべてが合わさって素敵空間になっていました。
ココロがふんわりあたたかくなりました。
ありがとうございました。
みなさんも快く感想を書いてくださってありがとうございました!
ではまた明日~♪
あーるぐれい