週末は台風直撃?だそうですが
被害がなければいいのですが。
さて今日のひろばは・・・
お兄ちゃんになってますます元気いっぱい♪
ひとつのおもちゃで取り合いになっても
最後は他のお友達にやさしくしてあげていましたよ。
ママは自然に待ってあげていたのが素敵でした~。
Tくん、泣いて主張するのも
確実に成長しているなぁと思います。
そうそう
先日ママたちのおしゃべりの中で
おぉ~と思ったお話を紹介しますね~。
1歳代のママ同士でお話していて2歳代のママもお話に加わりました。
1歳半検診の話から歯磨きの話へ。
子どもは自分ではうれしそうに歯ブラシを口に入れるけれど
ママがしようとすると泣き叫んで毎日が大変!と・・・
2歳代のママは検診のときに歯科衛生士さんから聞いたことを教えてくれましたよ。
それは・・・
ママ(やパパ)は、仕上げ磨きで
子どもの歯の表面だけを5秒磨いておしまい!でいいそうですよ。
お口の内側は唾液があるので必死にならなくてもいいそうです。
ポイントはママがにっこり笑うこと。
おぉ~、
目から鱗でしたよ。
教えてくださったママありがとうございます!
歯磨きだけで毎日憂鬱になりそうですが
5秒!と思うとちょっと気が楽になりますね。
にっこり笑うのがコツ。
我が家では末っ子が早くから虫歯になってしまい
末っ子にごめんなさい!でした。
飴をいただいても
長子にはずっとあげなかったのに・・・
歯医者さんに通うのも大変だったので
みなさん、どうか歯磨きしてあげてくださいね~。
そんなことも思い出しました。
午後からは
虹色の海?!で遊びました。
なんちゃって、いつの間にやらこんなことに・・・
色とりどりのテープの海で泳ぐCちゃんとYちゃんでした~。
来週はもう9月ですね。
早い!
ではまた月曜日にお会いしましょうね。
あーるぐれい