今日は10時半からおしゃべり会でした。

朝から日差しの強い中、がんばって来てくださいました。




ぽらりすひろば-z


さて

「10年後のわたしは何してる?」で

おしゃべりましたよ。

少しご紹介しますね。



☆子どものことより親が心配。

穏やかに過ごしていたい。


☆子どもは中学生になっている。

今も反抗期だけどもっとすごい反抗期が来るのかな。

自分の趣味も楽しみながら平穏に暮らしたい。


☆子育てと仕事を両立していたい。

習い事をしたい、そんなことを夢みている。


☆上の子が成人しているので一緒にお酒を飲みたい。


☆自分の親がいつも5年後10年後のことを考えることを

教えてくれた。

家族で気楽に過ごしていきたい。

フルマラソンに出たい。

10年後も元気に暮らしたい。


☆10年後のことは全く想像できない。

仕事に復帰していたい。

家を買いたい。

親と2人で旅行に行きたい。



とっても感心したのは

みなさん親御さんのことをとっても心配しているし

支えたいと思っていることでした。

そんな風に育ててもらったんだなぁ・・・、ほろっとしてしまいました。



今日のファシリテーターは

「このひろばが10年後もあれば。。。

子どもたちが大きくなったときに会いに来てね。」とのことでした。



あなたは10年後何をしていますか?

子育てに余裕がないときに

ずっと先のことを考えて、もう少し頑張ってみようかな、

なんて思えたらいいなぁ・・・



午後からはこぉんな遊びが展開していました~。


ぽらりすひろば-x


スタッフも作ったことのない「おうち」

ぽらりすひろば-c


カプラの箱にちらっと載ってあったのをママが再現しておられましたよ。
Eちゃんがそのあと

ステキに壊してくれました。

カプラは壊すためにある!?



ではまた来週ビックリマーク

          あーるぐれいラブラブ