11日(木)はキスマークおしゃべり会キスマーク「食べることって?」でした。


自己紹介のあと

食べることで何かあれば教えてくださいね、と始まりました。


最初にお話してくださったママたちが

「あまり食べないのですが

こんなものかな、

また食べるようになるかなぁ・・・と思っています。」

とのことで

ついつい食べてもらうことに必死になってしまうけれど

ちょっとひいてみることも子どもにとっては

いいのかも知れませんね。


逆に食べ過ぎて

こんなに食べるのは何かストレスがあるの?シラーと思うママも。

いっしょにもぐもぐしてたくさん噛むこともいいのかな。

(我が家はすぐに飲み込むので

ゆっくり食べてね、とか誰も取らないよ、とよく言っていましたあせる



野菜を食べる工夫や

冷凍しておけるおかず

炊飯器で出来るもの、など

レシピを教えていただきましたよ。


少しだけご紹介しますね。


野菜は、やはり細かく切ることが王道でしょうか。



☆残り物レシピ

   ひじきバーグ

    ・ひじきの残り物 

    ・豆腐(水きり)

    ・ミンチ(豚or鶏)

    ・玉ねぎミジン切り

    ・片栗粉少々


   全部混ぜて焼く・味が薄いとだし粉を適量入れる


☆炊飯器で作るレシピ

   キャロットライス

    ・白米3合

    ・にんじん1本

    ・コンソメ キューブ1個

    ・バター 小さじ1

   

  にんじんをすりおろす。

  といだ白米の上に人参、コンソメ、バターを入れる。

  お水を入れて炊く



  なめたけご飯

   ・なめたけ

   ・ツナ缶  


  といだお米になめたけ、ツナを入れるだけ。

  味付けなし。



また色々と教えてくださいね。


おしゃべり会のあとは

ママたち同士でおしゃべりがずっと続いていましたドキドキ


         あーるぐれいラブラブ