今日は「おしゃべり会」でした。

8組の親子さんが来てくださって

おしゃべりをしました。


今日のテーマは6月と言うことで

「雨」

雨の日はどんな風に過ごしていますか?

自己紹介がてら教えていただきましたよ。


ベランダに家庭菜園をしていて

子どもと一緒に水遣り、とか


雨でも関係なくつどいのひろばやぽらりすひろば

支援センターに行ってます、とか


ご近所には同じくらいの子どもたちが多いので

おうちで集まったりしています、とか


こないだの雨の日は小麦粉を使って、一緒にクッキーを作り

おやつに食べました、とか


上の子の幼稚園の役で忙しいけれど

武道館に音楽遊びに行ってます、とか


みなさん色々な過ごし方をされていましたね~。


赤ちゃんだと外に出るより

家での~んびりもいいですね。



終わりに絵本を読みました。


ぽらりすひろば-あめ

「あめがだーいすき」

さく そうまこうへい え かとうあやこ

あめがだーいすきな子どもたちがたくさん出てきます。

ちょっと紹介しますね~。


「なきむしのおんなのこも

あめがだーいすき

だって、なみだが こぼれていても

これ あめのしずくよって

いえるから」



「げんきなおとこのこも 

あめがだーいすき

だって、こうえんに

かたつむりをさがしにいけるから」




みずたまりをじゃぶじゃぶしたり

あかいコートを着ておそとをあるいたり

しおれたお花が元気になったり

てるてるぼうずをつくったり

おかあさんがかさをもって迎えに来てくれたり。。。


おそらににじがかかるのも素敵。



雨が降ってもたくさんの発見がありますね~。

この絵本に出合えたのもラッキーでした~。



そのあとは
ぽらりすひろば-y

思い思いに遊ばれていました。



ぽらりすひろば-お

動物の絵合わせを

こんな風に並べて遊んでくれていました。

すごいな~。



ぽらりすひろば-い

今日でお別れのSちゃん。

オトウサン、オカアサンと3人でカシャ!

1年前から一番来てくださっていました。

ハイハイから一歩、歩いたのもついこの間のように思います。

オトウサンがあとから来られたら

Sちゃんはとってもうれしそうでした。

どんな子になっていくのかな?

とっても楽しみです。

また

お会い出来ますように・・・

身体に気をつけてね。



 泣き笑いの1日でした。



ではまた月曜日に。

              あーるぐれいラブラブ