こんにちは&はじめまして
交野市つどいのひろば事業:子育て交流スペース☆ぽらりすひろば☆です。
場所は、いつもは交野市幾野3-28-20 幾野会館(青い鳥ちびっこ公園内)で
月・火・木曜日10時から15時 やっていますが
自治会の文化祭の開催により
11月4日(金)までは交野市幾野の第1児童センターの幾野図書室2階の和室で
火・木・金曜日10時から15時です。おまちがえのないように。
対象はおもに0才~3才ぐらいの子どもと保護者(おじいちゃん、おばあちゃんもどうぞ!)
第二中学校のそばです。窓からは今池(亀池という人も)が見えます。
図書館に来られたついでに、お買い物の前にでも寄ってくださいね。
ひろばは、今年の春から始めたのですが、最近は午前中に来られる方が多くなりました。
あしたは、初めての絵本~お膝で絵本、についてスタッフがお話します。
大型絵本も倉治図書館から借りてきました。
とにかく大きい!重い!
よいしょ、とページをめくって読みます。
こちらもお楽しみに。
絵本の好きな子どもに育ってほしいなあ~♪という思いを込めて。
☆ぽらりすひろば☆は大阪府の子ども家庭サポーター養成講座を修了した有志たちが
今から6年前の2005年に結成したグループです。
子育て支援、親支援、子育て中のみなさんのお手伝いをしたいと思っています。
どうぞよろしく!
今日ははじめてなので、書くことがいっぱい。
字ばかりで面白くなかったかな。
書き手もスタッフでリレーしていけたら良いなと思います。
E*hiromi でした。