こんにちは!

 

5秒で外国人のハートと信頼をゲット

あなたの可能性を切り拓く!

英語学習者と世界を繋ぐキューピット

Globalish講師の高橋 アキです。

 

オンラインで大学生から70代まで

幅広い年齢の方に英語を教えたり

日本語-英語の翻訳・通訳を提供しています。

 

 

 

先日、こちらの本を

読み終えました。

 

 

なるほど!と思うことが

たくさん書かれていて

✓リーダーの方

✓リーダーになる予定の方

✓リーダーになりたい方

はぜひ読んで頂きたいと思う1冊。

 

この本では、

日産自動車から

外資系コンサルティング会社等を経て

「THE BODY SHOP」を運営する会社の社長、

スターバックスコーヒージャパンのCEO

を務められた筆者の数々の経験や

失敗談などから

「リーダー」に必要な考え方が

よくまとめられています。

 

タイトルにもあるように

51個の考え方が紹介されていますが

一環して言われているのは

\リーダーには人間性が大切/

ということ。

 

 

 

私も今までにいろいろな方と

出会わせて頂きましたが

リーダーではなくとも

「人間性・人間力」は大切だ

心から思います。

 

「人間性・人間力」は英語圏では

特に大切にされています。

 

例えば、

私がカナダに高校留学していた際

私は仲良くなった女の子の友達らと

自分たちの好きな人を“Mr. XX”と

自分たちだけが分かる名前を付けて

呼び合っていました。

 

自分が好きな人が誰なのか

教えてくれる友人もいれば

教えてくれない友人もいます。

 

そして、

私には教えてくれるけれども

他の人には言っちゃダメ!

という友人もいました。

 

こういうデリケートなことは

やっぱりどれだけ約束を守れるかで

友情の絆が変わってきます。

 

ある日、私はある友人(Aちゃん)の

“Mr. XX”が誰かと言うことを

別の友人Bちゃんにポロっとバラして

しまいました。

 

自分の秘密ならまだしも

人の秘密ごとをばらすのは

人としてご法度ですよね。

 

今風に言うと「超やばい!」状態で

焦った私がとった行動は

Aちゃんが学校に来るなり

「Aちゃん、ごめん!!

 Aちゃんの好きな人を

 Bちゃんにばらしちゃった。

 ばらす気はなかったんだけど

 本当にごめんね!」

と誤ることでした。

 

Aちゃんはそんな私を見て

「分かった、いいよ。

 アキは秘密を言いふらす人じゃないもんね」

と今までの私の秘密の扱い方を見て

そしてすぐに正直に打ち明けたことで

そう言って許してくれたのです。

 

 

元横浜国立大学保健管理センター准教授の

堀之内 高久さんは、神田昌典さんの

実学MBAのインタビューの中で

リーダーが部下に対するふるまいは

部下を通じて部下の家族に影響を与える

というお話をされていました。

 

私は、前職で上司や周りの人に嫌われて

心を病んだ経験から

当時、夫や息子に優しくなれなかったり

たくさん心配をかけたことを思い出すと

本当にその通りだなぁと実感します。

 

 

 

そして、リーダーだけでなく講師にも

「人間力」は必要だと思っています。

 

例えば、私がフランスに留学していた際

通っていた語学学校の先生たちは

生徒が楽な英語に逃げてフランス語を

学習しないことにフラストレーションを

溜めていました。

 

ある日、私は授業中に発現した際、

フランス語で「スカート」の意味の単語

“la jupe”を忘れて「スカート」と

言ってしまったのです。

 

次の瞬間、先生は瞬間湯沸かし器のごとく

怒りだし、「日頃からフランス語を使わずに

英語ばかり話しているからそうなるんだ!」

と叱り始めたのです。

 

私は、英語も日本語もできるだけ排除し

日々フランス語のみで生活していたと

自分では自負していたので

先生のこの言葉は非常にショックでした。

 

日本語でも「スカート」というのだし

単語がふとした時に出てこないことって

母国語でもあり得ることだから

外国語ならなおさらだと思うのです。

 

いかに先生が日頃の私の活動を

見てくれていないのかというのが分かり

先生への信頼がスーッと消えた瞬間でも

ありました。

 

 

幸い私は、英語講師を目指すうえで

「人間性」を高めることを大切にする方と

出会うことができ、いろいろな方向から

学ばせて頂いています。

 

とはいえ、

まだまだ「人間力」が高いなんて

口が裂けても言えません。

しかし、確実にここ数年で

向上していると感じることは

できています。

 

これからも精進していきます!

 

 

    

4月15日(土)開講!!

グローバルマインド特化コース

Interpersonal Relationships講座

 

 

4月12日(水) 13-15時開催!

攻めの!おもてなし英会話講座

✓外国人のお客様を知る

✓これさえしなければ嫌われない!

接客のポイント伝授

✓おもてなし英会話体験

 

 

 

 

Enjoy Learning English & Your Business!!

 

グローバル社会を生き抜く武器になる英会話を身につけたい方へ

 

外国人のお財布を開く接客英会話を身につけたい方へ

 

 

想いを届ける日本語⇔英語の翻訳・通訳を身につけたい方へ

 

ビジネス関連の人気記事