こんにちは!
5秒で外国人のハートと信頼をゲット
あなたの可能性を切り拓く!
英語学習者と世界を繋ぐキューピット
Globalish講師の高橋 アキです。
先日Twitterを見ていたら
努力したTOEICの点数が下がって
しまった時の過ごし方は?
という趣旨の投稿を見かけました。
「淡々と受け止めて
次に行くしかないよね…」
と大人な回答を胸に抱いた私ですが
他の方のコメントを読んでみると
私と同じ意見の方もいましたが
TOEIC結果発表日に仲間と飲み会を設ける
なかったことにして勉強を続ける
などなどのコメントがたくさんあって
なんだか私のゴルフ三昧の日々を思い出しました(笑)
結婚してから夫婦でゴルフに
月に2~3回行っていましたが
私が100を切れたのは結婚4年目の話。
それまでは、120の壁にぶち当たったり
110の壁が待ち構えていたり
練習の回数やラウンドの回数の割に
なかなかゴルフの神様が私のところに
やってきてくれる気配がありませんでした。
当時はそれでも
週末には必ず練習場に練習に行き
TVはゴルフネットワークを観て
月に2~3回はラウンドに行って
淡々とゴルフを続けていたのです。
そして、ラウンドの後は必ず「反省会」
という名の飲み会をしていました!!
TOEICと違い、ゴルフは一緒に回ると
お互いのスイングなどが見れるので
第三者の視点からのアドバイスを
もらえるのも飲み会のメリット!
TOEICと共通するところは、
他の人の反省点を聴けるところ。
人の視点を知ることで、ハッとする
気づきを得られることもあります。
なんといっても共通の「好き」を
持っている人と、同じ時間を共有し
あーだこーだと食事をする時間って
とっても贅沢だと思うんです。
頑張ってもスコアアップできなくても
そこで諦めたら道は終わります。
諦めなければいつか必ず目標に辿りつける。
だから、仲間を見つけて楽しみながら
淡々とやり続けることって大切なんだな
と改めて思いました。
Enjoy Learning English & Your Business!!
グローバル社会を生き抜く武器になる英会話を身につけたい方へ
外国人のお財布を開く接客英会話を身につけたい方へ
想いを届ける日本語⇔英語の翻訳・通訳を身につけたい方へ
インスタのストーリーズで、《英単語クイズ》やってます!
挑戦してくださった方だけに解説を送付♡
英語の先生からも好評いただいてます。
英単語クイズに挑戦したい!方
Please Follow Me!!
(▲リンクをクリックで
インスタのプロフィールに飛びます)
自己紹介関連の記事