こんにちは!
5秒で外国人の心を掴み
あなたのファンになる!!
国境を越えた英語講師
高橋 アキです。
大学時代のフランス留学では
フランス人とフランス語を話す環境を
求めて朝晩のご飯を提供してくれる
フランス人マダムのお宅にホームステイ。
(厳密には下宿でした)
▼こちら関連記事▼
マダムの家には主寝室の他に
3部屋ベッドルームがあり
常時2~3人の留学生を受け入れていました。
私は、留学生活のほとんどを
アメリカ人の留学生と同居していました。
私、アメリカ人留学生、マダムで
生活をしていたある日。
マダムが尾頭付きのお魚料理を
夕飯に出してくれたんです。
フランスで焼き魚が食べられる
とは思っていなかった私は、
『お魚美味しそう♡』と
ワクワクして夕食に挑んだのですが
しばらくして、
/
Je peux pas!!
(僕には無理)
\
とアメリカ人留学生が
魚の顔が怖くて魚が食べられない
と言い出したのです。
とは言いつつも、
彼なりに出されたものは食べようと
ナプキンで魚の顔を隠してみたり
いろいろ頑張ってくれたのですが
『アメリカでは切り身しか売っていないから
顔つきの魚を食べたことがない…』
と、肩を落としてギブアップ。
マダムと私は顔を見合わせて
彼の工夫や意気消沈した姿に
苦笑を禁じえませんでした(苦笑)
彼なりに、初めて目の当たりにした
勝手の違う食文化に
一生懸命なじもうとした姿勢を見せたから、
マダムも笑いながら"OK, OK!!"と
彼がいる間は頭付きの魚を食卓に出さないと
言ってくれたのだと思います。
異文化を受け入れなさい!
と言うのは簡単ですが、
どうしても受け入れられない文化も
中にはあります。
そんな時、アメリカ人留学生のように
まずは受け入れる努力をする
それでもダメならその旨を伝える
ことが大切です。
そして、もし自分の文化を受け入れてもらえなくても
フランス人マダムのように、
それを笑って受け入れてあげることも大切。
受け入れてくれる文化もあれば
受け入れてもらえない文化もある。
自分が外国に行けば逆も然り。
そこはお互い様なので、
その点を理解していろんな国の人と
接していきたいですね。
Enjoy Learning English & Your Business Life!!
インスタのストーリーズで、《英単語クイズ》やってます!
挑戦してくださった方だけに解説を送付♡
英語の先生からも好評いただいてます。
\毎週金曜日16時~ インスタライブ開催中/
インスタライブでは、英語で私の日常や考えをシェア。
英語のリスニング強化にお役立てください♡
挑戦したい!方、リスニング強化したい方
ぜひ、Please Follow Me!!
(▲リンクをクリックで
インスタのプロフィールに飛びます)
英語がなかなか上達しない。
英語学習のお悩みはありませんか?
英語学習歴25年、英語ビジネス歴15年の
英語講師(That's me!)が、
英語学習のお悩みをお聞きします。
参加費:初回無料
▼お申し込みはこちら▼
