「見せ方」と「あり方」を学び、
困難を乗り越える中で気づいた
“心のあり方”の大切さ。
ジュエリーを通じて、外見だけでなく
「自分らしく輝く」マインド も
お届けしています。
↓初めましての方はこちらからチェックしてね↓
こんにちは
人生をアップデートするジュエリーリフォームアーティスト
SAKOです
今日は、ちょっと長めの文章だけどじっくり読みたい人だけ
読んでくれたら嬉しいです💕
「やっぱやめとこう」
そうやって、自分で出したサインを
見なかったことにしてきた瞬間、
私たちは、自分の人生を“誰かの台本”の中で生きている。
演じてることすら気づかずに。
私もそうだった。
芸能の世界にいた頃、脚本は用意されていて、
監督がいて、プロデューサーがいて。。。
その台詞を、そのタイミングで、
そのトーンで言うことが「正解」だった。
そこに疑問なんてなかった。
だって、それが“与えられた役割”だったから。
たとえ悪役でも、脇役でも、
「このシーンの意味は?」って考えながら、
自分の表現に没頭できた。
だからこそ、ある意味すごく安心だった。
でも。
現実の人生には、 台本も、監督も、プロデューサーもいない。
あの世界を離れて、
「じゃあ私は、何を演じればいいの?」って、
何度もわからなくなった。
誰も指示してくれない。評価もしてくれない。
正解もない。
自分で選ぶしかない、ということが こんなにも不安で、
自由で、怖いものだったなんて。
でもある日、気づいたんだよね。
あのとき私が「役」としてしていたことって、
じつは、すべて“自分をプロデュースする”ことだったんだって。
女優って、ただ与えられたセリフを喋るだけじゃない。
そのセリフがどう届くか?
どう見せたら、どう受け取られるか?
そのシーンが作品全体でどういう意味を持つか?
それを感じて、読み取って、瞬間的に選んでる。
だから私は知ってたんだ。
脚本がなければ、書けばいい。
監督がいなければ、自分がなる。
主演も、演出も、私が決めていいんだってことを。
私たちはもう、自分の人生を
“誰かの脚本”に委ねる必要はない。
選びたいなら、選べばいい。
演じたいなら、演じればいい。
やめたいなら、途中で脚本を破り捨てたっていい。
ただ、覚えていてほしい。
「やっぱやめとこう」は、何度も言えるけど、
そのたびに、“決めた自分”を裏切ってることになるってこと。
だから私は、今日も脚本を書く。
台詞を選ぶ。 人生のカメラを、未来に向ける。
静かに、自分を信じながら。
あなたも、まだ途中のページからでいい。 続きを、書いてみて。
「やっぱやめとこう」の奥にある本音、ちゃんと見てる?
本当は、行きたかったんだよね。
本当は、やってみたかったんだよね。
でも、“誰かの反応”が怖くてやめた。
それ、あなたの人生だったっけ?
誰かが書いた“正しい台本”は、あなたを幸せにする?
「間違えないように」 「失敗しないように」
そうやって選んできた道で、 本当に“幸せ”って感じられたこと、あったかな?
「進みたい」のに動けない日があっても、大丈夫。
何かを始めたいのに、動けない。
でもそれ、怠けてるんじゃなくて、 “まだ怖さが残ってる”ってだけかもしれない。
怖さごと、連れて行ける日まで。 ゆっくりでも、大丈夫。
止まったままの脚本、ずっと放置してない?
あのとき書きかけた未来。 あのとき決めた“こうなりたい”。
ペンを置いたのは、あなたかもしれないけど
書き直す自由も、今のあなたにある。
人の期待に応える脚本ばっかり、生きてきた。
いい子、頑張り屋、空気を読む私。
誰かの「こうであってほしい」に応え続けて、
自分の“望むストーリー”は、ずっと後回し。
もうそろそろ、主役の台詞を取り戻してもいいよね。
「私なんかが…」のナレーション、そろそろ止めない?
新しいことを始めようとするたびに、 頭の中で流れる“自信ない私”の声。
でも、そのナレーションってほんとに真実?
そろそろ、音声切っちゃっていいよ。
“思い出すだけで泣きたくなる脚本”を書き直したいなら
あのときの選択。あのときの諦め。
「あれが私の限界だった」 そう思ってたけど――
今の私は、もうあのときとは違う。
もう一度、書き直してみない?
進んだ先にある景色は、止まってる場所からは見えない。
「本当にこれでいいのかな」 「進んで後悔したらどうしよう」
そんなふうに迷うときこそ、 一歩踏み出さなきゃ見えない景色がある。
「私には無理かも」って、何回リピートしてきた?
そのセリフ、もう聞き飽きたでしょ?
同じ思考・同じ選択のループから抜けるには、 “違う台詞”で動いてみるしかない。
最初の一歩が書き換えたら、ストーリーは変わる。
人生って、いきなり全部変わるんじゃなくて、 たったひとつの“行動”から変わりはじめる。
今日、“前と違う一歩”を選んでみたら
そこから物語は、動き出す。
「“やっぱやめとこう”を、
今日だけやめてみませか?」
🌟セミナー開催のお知らせ
“正しい私”を演じるの、もうやめたいあなたへ。
変わりたい。魅力的になりたい。
でも何から変えたらいいのか、わからない。
そんな風に、進みたいのに止まってしまう人へ。
このセミナーは、
“自分の脚本”を取り戻すためのきっかけです。
💡こんなこと、思い当たる人へ
・「もっと魅力的に見せたいのに、自信がない」
・「やりたいことがあるのに、なぜか止まってしまう」
・「周りの期待に応えてきたけど、本当は…と思ってる」
ひとつでも当てはまったら、
あなたの中の“本音”が、動きたがってるサインかもしれません。
🎯セミナーテーマ
「理想の私に近づく、たったひとつの習慣」
📅 4月20日(日)20:00〜(Zoom)
📅 4月23日(水)20:00〜(Zoom)
※どちらかご都合の良い日をお選びいただけます。
🗝セミナーでお伝えすること
・なぜ、“見せ方が上手な人”は魅力的に見えるのか?
・どうして、“行動できる人”は欲しい未来を引き寄せるのか?
・理想の自分に近づく人が、無意識にやっている習慣とは?
4つの診断など、セミナー内で実際にワークを
していきますよ👍
💬参加方法(無料)
① 公式LINEを登録
② 「ワーク」と送信
→ お申し込みフォームが届きます。
▶︎ LINE登録はこちらから
🔗 登録はこちら👇
公式LINEご登録はこちらから
⬇️
🌙最後に
あなたは、“今のまま”でも生きていける。
でも――違う自分を、選ぶこともできる。
次の一歩を、どんなストーリーにするかは、あなたが決めていい。
お会いできることを、心から楽しみにしています🕊💎
※こちらのブログをご覧になる時期により、キャンペーン内容や特典の変更が行われている場合がございます。最新のブログのお知らせをご確認いただけますと幸いです。